kさま、早速有り難うございます。 私のマンションの廊下(外向きでないので暗いです)では以前には、ナガサキアゲハの黒い♂を見ました。ちょうどいい暗さで蝶が飛んで来たのでしょうか? 隙間に入られると困るので、朝まで空いた飼育容器に入ってもらいました。飛ぶ時に部屋の電気の明るさで表の前翔に目玉紋様の斑紋を見ました。♀のようです。明日の朝、近くのススキの茂っている場所で放してやります。産卵するでしょうか。調べたら、成虫で越冬する、とありました。廊下で少し追いかけた時、少し飛んでは足下にピッタっと留まるのですが、枯葉があるわけでないので、姿が丸見えなんですね。自分では、隠れたつもり・・・確かに、落ち葉のある所にいたら、分かりませんね。私は、地味な蝶が多いなあ・・・・(-_-) 花には、ほとんど来ない蝶ですか・・・私も花盛りはとっくに・(>_<)
|