いまから約100年前に杵築から国東市富来までの 国東鉄道つまり汽車が走っていました この汽車は大正11年開業で廃業は昭和41(1966)年です 最近「幼い頃長くコンテナを連ねた貨車の 走って記憶があるけどどこで見たのだろう」 と思っていましたが 安岐駅で見たのだろうと確信しました ネットで調べたら国東の七島やみかんを 久留米などに運んだとの記録があったので 子どもの頃何度か父の実家(国見)に行く時 乗った記憶があり懐かしい汽車です 復活してくれるといいのですが・・・ あとかたのなき鉄道址冬ざるる 田辺風信子
http://tanahoumu.toshi-ie.com/
|
|