私達は12日(日)に大阪造幣局の通り抜けの桜を見てきました。今年の花は「一葉」です。造幣局では、通り抜けの桜に親しみを持っていただくため、約132品種の桜のうちから一種を「今年の花」として選び、毎年ご紹介しています。「一葉」は、東京荒川堤にあった里桜で、花芯から1本の葉化した雌しべがでるのでこの名が付けられました。花は淡紅色で、花弁数は25枚程あり満開時には白味がかります。今造幣局には5本あります。沢山の観光客と「今年の桜・一葉」を楽しんできました。 http://www.eonet.ne.jp/~tomikoko Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1; WOW64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/41.0.2272.118 Safari/537.36