今年の夏は特に猛暑が長く厳しかったですね
私も今年の夏は全く参りました。7月に入ると腹痛と、下痢が続き、全身魂が抜けたようで、とうとう内科に行きました。 医者は色々診察して「夏バテだ」と診断しましたが、こんなにシンドい事は初めてでした。
そしてツムラ順天堂の「漢方薬136」を飲めば治るだろうといいましたが、本当に治るのか、これでオシマイかとも思いました。 しかし先ずは腹痛も収まり、8月には食欲も出てきたので、「漢方薬136」をパソコンで調べてみると、夏バテにぴったりですね。
体力が低下した時に、効果が大きことも良く解りました。 現在は漢方薬も大きな製薬会社で効率良く作られているのも解りました。この薬は人参(ニンジン)、蒼朮(ソウジュツ)、麦門冬(バクモンドウ) 陳皮(チンピ)、などが配合されてとても苦い漢方薬ですが、保険も効きますので9月上旬まで服用しました。
皆さんも、非常時に是非参考にしてください。
マンデリアが綺麗に咲いています
http://www.eonet.ne.jp/~tomikoko/
|
|