[
ホームページ
] [
携帯用URL
]
[
脳深部刺激療法(DBS)-DBSの理論と体験記
] [
DBS専門医Q&A-脳外科医に相談
]
[
Appleカフェ
] [
Ask the Doctor-神経内科医に相談
]
[
EZBBS.NET
|
新規作成
|
ランキング
|
オプション
]
iモード&(絵文字)、au対応!ケータイからも返信できる無料掲示板!
名前
E-mail
題名
内容
投稿KEY
改行有効
等幅フォント
URL
☆過去ログ [
2003年06月-2006月12月
]☆[
脳外科医に相談
]
2577.
Re: DBSの追加手術 どうにか動き出しました。
名前:
シルヴァー
日付:2015年10月29日(木) 19時34分
ご心配かけます。千葉さんも具合はいかがですか。
今日ははるばる神経病院にMRIを撮影に。
とにかくくたびれた。
これで明日は横浜の医療センターへ夫婦で行ってきます。
体調はまぁ、便秘。前方突進、嚥下不良、首の筋拘縮
パーキンソンの諸症状が強く出て、それで、淡蒼球への
追加のDBSを、進めています、
前回よりも症状が強く出て、困った末のDBSです。
上手くゆくといいなあ
2573.
Re: DBSの追加手術 どうにか動き出しました。
名前:
健
日付:2015年10月14日(水) 9時10分
シルヴァーさん2年前に電池交換で一緒だった千葉です。
お加減はいかがですか?心配しております!
いただいた“ぐいのみ”で酒を呑んでます。
がんばれー!シルヴァー!!
2572.
DBSの追加手術 どうにか動き出しました。
名前:
シルヴァー
日付:2015年10月13日(火) 18時20分
視床下核への電極に加え、淡蒼球への電極を追加します。
電極の数は8、IRG胸の刺激発生器はかなり小さくなり、数も一つ、
充電式で寿命は、20年と聞く。2年前の電子機器は古くて使い物に
ならないけれど・・・4つのいや3つの機器の調整は難しいだろうなあ。
前回に比べて不安は募る。
「2572.
DBSの追加手術 どうにか動き出しました。
」への返信
アクセス解析の決定版!無料レンタルで最大100ページ解析!
■過去ログ■
2003年06月-2006月12月
■
脳外科医に相談
投稿KEY
パスワード
EZBBS.NET
produced by
InsideWeb