[
ホームページ
] [
携帯用URL
]
PKDFCJ 掲示板
[
EZBBS.NET
|
新規作成
|
ランキング
|
オプション
]
iモード&(絵文字)、au対応!ケータイからも返信できる無料掲示板!
名前
E-mail
題名
文字色
黒
青
赤
紫
緑
水色
黄色
灰色
藍色
青緑
茶色
ピンク
オレンジ
オリーブ
シエナ
内容
> 個人差はあると思うのですが、eGFR値がどの位になると > 自覚症状が現れてくるのでしょうか?
文字色
黒
青
赤
紫
緑
水色
黄色
灰色
藍色
青緑
茶色
ピンク
オレンジ
オリーブ
シエナ
投稿KEY
タグ有効
改行有効
等幅フォント
URL
1895.
自覚症状
名前:
のうほうに負けない
日付:2022/1/21(金) 14:43
個人差はあると思うのですが、eGFR値がどの位になると
自覚症状が現れてくるのでしょうか?
1896.
Re: 自覚症状
名前:
さくら
日付:2022/1/21(金) 18:58
腎機能が下がってきた自覚症状って難しいですよね。
私の場合、階段を登る時の息切れが歳のせいかと思っていたら、腎機能低下のせいでした。
少しずつ悪くなるから、自分でも分かりにくいですよね。
疲れやすさとか。
透析導入前に、食事の時に気持ち悪くなる時期があり、今から思えば腎機能低下のせいだったと
思いますが、当時は嚢胞による圧迫で気持ち悪いのかと思っていました。
結局、検査の数値をみないと、自分の状況は私の場合はよく分かりませんでした。
自覚症状がないからと言って、大丈夫と思ってしまうのは危険だと思います。
どうぞ、きちんと定期的に受診して、自分の状態を把握するようにして、
少しでも長くいい状態が続くようになさってくださいね。
「1895.自覚症状」への返信
アクセス解析の決定版!無料レンタルで最大100ページ解析!
投稿KEY
パスワード
EZBBS.NET
produced by
InsideWeb