今日の大阪南部は最高気温33℃と、とても暑くなっていました。いつも行く堺の日本庭園で朝顔の展示がある時期なので、電話で確認もしないで出かけて失敗しました。何故か今年の朝顔は成長が遅くて全く咲いていません。平年より高い気温なら早く成長するように思うのですが…当地は気温が33℃!大仙公園も日曜日ならいつも大勢が遊んでいるのを見かけますが、世界遺産に登録された仁徳天皇陵だけが訪れる人が多かったようです。とても暑い日曜日で熱中症が怖くて早々に逃げ帰りました。タオルを濡らして絞って振るだけでの、ひんやりクールタオルのお陰で少しは涼しくなったのですが、何度も冷たいお水でタオルを絞り使いました。いつもなら立ち寄る緑化センターにも足は向きません。帰りの百舌鳥駅からの電車がすぐに到着してヤレヤレ! これまでなら三国ケ丘まで一駅戻り、南海に乗り換えるのですが、JRで和泉府中まで乗りバスに乗り換え、最寄りの駅から今日は暑さが堪らずに勿体ないと思いながらタクシーで帰宅! 明日はまた、雲に覆われて気温は少し下がってくれそうです。 http://yosi.tutakazura.com/