私、事故で低髄になってから、長期戦の独房生活みたいなもので、ま、ゲットーの中の自由を少しでも良くしてストレス改善させようと、手を動かせば脳の刺激になってリハビリにいいということで、動くこともできなかったものですから写真を趣味にしました。 散歩中は撮ることと、部屋ではポンコツを買って修理する。 案外面白いのです。 ただし、低髄では根気が続かないので、バラバラになったまま和ダンスに収まっています。 私はカメラのデストロイヤーです。 他のカメラの趣味の人たちはそれはびっくり! カメラのブラックジャックで、死んだやつまで古い機械カメラの貴婦人として生き返らせます。 世の中にはすごい人がいるもんだと思いました。 皆マニアですが、プロの直せないものを直してしまいます。 きゃっきゃ、きゃっきゃ楽しみながら、、 測定器まで作ってしまうんですから、、
カメラのキタムラでジャンクワゴンにコニカC35がありました。 300円で買ってきて、これを修理します。 これがまたよく写るんですよ。
なんてたって物あふれる日本。 そのうち一軒家300円なんて出てきますから、、 嫁付ならただなんて、、、ね、、
|
|