[
携帯用URL
]
若年性パーキンソン病掲示板
[
EZBBS.NET
|
新規作成
|
ランキング
|
オプション
]
iモード&(絵文字)、au対応!ケータイからも返信できる無料掲示板!
8143.
Re: ワープロ
名前:
てつお
日付:2009年9月11日(金) 0時40分
最近「実験中」なのが、夜型と朝型のどちらがよいかという問題です。
答えは見えていると思いますが、やはり朝型のときのほうが、体の動きは良いようです。夜型だと、日中の体が休息を求めてしまい、副交感神経モード状態で、動きが悪いのではと・・・。
どんなもんでしょうね。
8140.
Re: ワープロ
名前:
ティラノ
日付:2009年9月10日(木) 21時19分
てつおさん。ごめんなさい。お仕事していらっしゃるのね。
ノンビリした事言いました、すみませんm(_ _)m
後「自分の体で、試している」って、何をされてますか??
教えて〜(^_^)v
8138.
Re: ワープロ
名前:
てつお
日付:2009年9月10日(木) 18時41分
お返事、ありがとうございます。
私は働いているので、PC操作が円滑でなくなってきたのはけっこうな痛手です。
でも、目への影響も含めて、あまり長時間PCと付き合わないことだろうなと。
カラオケは効くんじゃないでしょうか?
私、自分の体でいろいろ実験してるんですが、「大きな声を出す」のは何かしらの好影響ありとにらんでいます。
8135.
Re: ワープロ
名前:
ティラノ
日付:2009年9月10日(木) 15時13分
初めまして、てつおさん。
PCのキーボードを打つのが、私も遅くなったし、間違ったりしてます。肩が落ちる感じ解ります。私の場合ですが、キーボードは、出来るだけ、使える指で、カバーして打ってます。そして、余り使い過ぎると、こわ張るから、休みます。か、途中で、止めるかなぁ肩も力が入るから、だるく重たくなるし。最近、一人カラオケを買って、家で、歌ってみようかと思ってまーす。お仕事していらっしゃる方で、打ちにくいのであれば、すみません。
8130.
ワープロ
名前:
てつお
日付:2009年9月10日(木) 8時17分
ワープロがうまく打てなくなってきました。
指と手の甲のこわばりと、「肩が落ちる」感じ・・・。
書字障害と言語不明朗と、コミュニケーションツールが減っていくのがつらいですね。
妙案あります?
「8130.
ワープロ
」への返信
アクセス解析の決定版!無料レンタルで最大100ページ解析!
投稿KEY
パスワード
EZBBS.NET
produced by
InsideWeb