突然すみません。去年書き込みをさせていただいた者です。ひかりです。去年よりは色々吹っ切れて、書き込みをさせていただいてからはいじめられた頃のことを思い出すことも少なくなっていたのですが、最近また思い出すことが増えてきています。 母に軽く相談しても「まぁ、乗り越えるしかないよね」と…。乗り越えるなんて簡単に言うけれど、何をすれば乗り越えたことになるのか私には正直よくわかりません。 気付けばいじめられていた中学の頃から、友達や家族にさえ気を許していない気がします。この前親友2人に「気を許してないよね。壁を感じる」と言われ、かなりショックでした。親友とは小学生の頃から仲が良く、小学生の頃は気を許していたと思うのですが、今は親友に言われた通り、多分許せなくなっています。許したいのですが、気を許して自分を出すことが怖いです。高校2年にもなって情けないかもしれませんが本当に怖いです。努力はしているつもりなのですが…。 高校に入ってから友達は増えましたが、友達のことが大好きな反面、怖いと思ったり、会うのが億劫なことも多いです。友達に申し訳無いです。 それから、高校二年生になり、周りにも「好きな人がいる」とか「彼氏がいる」という人が増えており、私も誰かを好きになったり、恋人がいることには人並みに憧れています。しかし、まず歳の近い男性が怖くて、目を合わせることさえ苦痛です。 もしかしたら私は、一生誰も理解せず、誰にも理解されずにずっと生きていくのかもしれない、と思います。 まとまりの無い文章で申し訳ありません。いつか母の言う「乗り越える」ための方法が見つかり、勇気を出して親友に気を許し、男性とも仲良くできるようになるでしょうか。 聞いてほしいだけなのかもしれませんが、また書き込ませていただきます。
|
|