1550mPから椿山を振り返る 下山尾根は紅葉・黄葉が美しかった
グランマー啓子さん 今晩は
坐骨神経痛は少し収まりましたか? 若い時ならどんどん歩いて周囲の筋肉を着けなさい何て言われるのですが、我々の歳になると無理して動かしてはいけませんよって医者から言わるのがオチですねえ
一見元気に歩いているギッチャンも湿布を貼ったり、私もツムラの芍薬甘草エキスを飲んだりと実情は少し悲しいもんがありますわ
今年の春に、11月の連休にマーシーさんと笹倉湿原から尾根に上がって椿山〜高台越え〜三光辻山〜雑誌山〜中津明神まで3泊4日で縦走する約束をしておりました
ところが3月からコロナで面会制限、7月から面会禁止になっていた特養施設に入居中の母(95歳)が急に弱って、10月に終末期看取り特別面会を許可しますって連絡が入りました
まあ現在は私やPCR検査を受けた兄弟での面会作戦が功を奏して嚥下が出来る様になって安定しました
そんなこんなで長期山縦走どころじゃなくなり、兄二人が新居浜に居る時にマーシーさんに付きあって椿山だけ歩いて来ました
我々の歳になると自分の体の事や、家族の事で中々自由に山歩きを楽しむ事が次第に難しくなりますねえ
腰いたわりながらもう少し山歩きを楽しんで下さい
エントツ山
http://shimanamitai.sakura.ne.jp/r1-9g-daisen-2.html
|