[
ホームページ
] [
携帯用URL
]
藤原雄一郎のクルーズワールド理論編
[
EZBBS.NET
|
新規作成
|
ランキング
|
オプション
]
iモード&(絵文字)、au対応!ケータイからも返信できる無料掲示板!
名前
E-mail
題名
文字色
黒
青
赤
紫
緑
水色
黄色
灰色
藍色
青緑
茶色
ピンク
オレンジ
オリーブ
シエナ
内容
> ここ2週間の金融大混乱。他業界の友人達と話してみても、ほとんどが「今まで経験した事のない混乱だ」とか「オイルショックやプラザ合意の際より影響が大きい」と驚いています。海運も貨物船の市況が急落していますが、その他に来年度以降、新造船の発注を造船所にしたものの融資がついていない船が大量にあり、クレジット縮小の中、今後これら新造船のキャンセルやひいては海外の造船所の倒産が懸念されます。 > > そこで考えられる事としては、@クルーズ乗船客、特に株式で資産保有 > ・運用する人が多い米国人のクルーズ客の動向がどうなるのか。A発注済みクルーズ船のキャンセル案件やリセールものをスペックの変更が聞くうちに日本のクルーズ会社が割安で購入できないのか。B貨物船のブームが一段落になった今、日本の大手船会社はクルーズ事業にもう少し本腰をいれないか。Cクルーズの巡航スピードを落とすなど省エネ対策が進むのか、などなど傍からやじうま的な興味が尽きません。 > > 資産の厚いシニアー層が多いわが国ですので、今回の混乱が回復した暁には、投資信託等の市場性商品に資産を振り替えようという様なキャンペーンに騙されるよりは、クルーズや一点豪華主義で人生を楽しんでしまえ、と言う人が日本では大幅に増える気もするのですが、どうでしょうか?
文字色
黒
青
赤
紫
緑
水色
黄色
灰色
藍色
青緑
茶色
ピンク
オレンジ
オリーブ
シエナ
投稿KEY
タグ有効
改行有効
等幅フォント
URL
385.
金融市場大混乱
名前:
バルクキャリアー
日付:2008/10/13(月) 8:0
ここ2週間の金融大混乱。他業界の友人達と話してみても、ほとんどが「今まで経験した事のない混乱だ」とか「オイルショックやプラザ合意の際より影響が大きい」と驚いています。海運も貨物船の市況が急落していますが、その他に来年度以降、新造船の発注を造船所にしたものの融資がついていない船が大量にあり、クレジット縮小の中、今後これら新造船のキャンセルやひいては海外の造船所の倒産が懸念されます。
そこで考えられる事としては、@クルーズ乗船客、特に株式で資産保有
・運用する人が多い米国人のクルーズ客の動向がどうなるのか。A発注済みクルーズ船のキャンセル案件やリセールものをスペックの変更が聞くうちに日本のクルーズ会社が割安で購入できないのか。B貨物船のブームが一段落になった今、日本の大手船会社はクルーズ事業にもう少し本腰をいれないか。Cクルーズの巡航スピードを落とすなど省エネ対策が進むのか、などなど傍からやじうま的な興味が尽きません。
資産の厚いシニアー層が多いわが国ですので、今回の混乱が回復した暁には、投資信託等の市場性商品に資産を振り替えようという様なキャンペーンに騙されるよりは、クルーズや一点豪華主義で人生を楽しんでしまえ、と言う人が日本では大幅に増える気もするのですが、どうでしょうか?
http://www.we-blog.jp/wave/seahawks/
386.
Re: 金融市場大混乱
名前:
藤原雄一郎
日付:2008/10/13(月) 9:12
バルクキャリアさん
本件はとても興味のあるポイントで今回も乗客の何人かに聞きました。でもサブプライムは特にアムスタルダムのようなリタイヤ層には関係が無く、また関心もないようで、一向に会話が弾みませんでした。
今まで無謀とも思われる新造船投資のお金はどこから来ているのであろうかということです。完済しているとも思えず、今回の信用収縮で、どうなるのだろうかと、とても関心があります。
カーニバルグループなどの資金繰りはどうなるのだろうかと思いますが、今の所ニュースが何もありません。暫くは息を潜めて注目して行こうかと思います。
「385.
金融市場大混乱
」への返信
アクセス解析の決定版!無料レンタルで最大100ページ解析!
投稿KEY
パスワード
EZBBS.NET
produced by
InsideWeb