昨日、山野草の仲間に案内され自生のウチョウランを見てきました断崖絶壁の岩場に咲いてました西日があたり、ちょっぴり湿気ってる場所でイワヒバに混じって咲いてましたピンク色の花なので遠目にも確認出来ました200mm程度の望遠ではこれが限界ウチョウランの北限は青森県だそうですTVでヒメホテイランの放送がありましたねいつか現地で見てみたいものです
トモさん、こんばんは〜♪すごーい!!自生地で咲くウチョウラン。断崖絶壁の岩場であの小さな球根が育って増えて、本当にすごいことですね!(^^)!やはりイワヒバと相性が良いのですね。ずいぶん前にそういうふうに植えてみましたが失敗しました(^-^;自生地にはかなわないです。綺麗な写真をありがとう♪そういえば、秋田県に近い十二湖付近の岩場に自生していると聞いたことがあります♪ヒメホテイランは津軽半島と下北の方に自生しているようで、私もいつか見てみたいですが、難しいようですね(*^^)v山草棚で礼文草が咲いています。少し前の雨の日に写したもので、ちょっと暗いです(^^ゞ http://cyakke.net/