東京新聞杯の抽選が行われて、責任抽選とは言え、何と何と「第1シード」となりました。 コロナ禍に大変な苦労しながら、復活第一弾の都大会で恐れ多くも、組合せ表の左最上部に印字されてとても目立ちます。
6年生チ−ムでは、夏に第2シードはありましたが、第1シードは初めてなので扱けたら笑いものですが、先ずは名誉に思いましょう。 今年はコロナの中で、本当に頑張った子供たちです、保護者の努力は東京一と言いたい位ご苦労されたので、きっとどのチ−ムも同じだと思いますが、私共にとってはそのご褒美の様な感じです。
この大会が開催されるか分からない段階で、ネガティブな話ばかりなので、記念にユニフォ−ムを作ろうと保護者に提案しました。 それも2枚作り、支部大会に間に合いお披露目出来ましたが、やはり都大会でのユニフォ−ム姿を見たいので、是非2試合以上頑張って欲しいです。
昨日は、これも偶然ですが、自粛時に確保した大森スポ−ツセンタ−(大会会場)で練習が出来て、かなりのアドバンテ−ジになったと思います。 何かそれも運があるなと感じます、この運が大会で発揮されると良いのですが。
東京都大会の開催にこぎつけて頂いた役員の皆様に感謝いたします、そしてすべての頑張った選手と保護者の努力対する、ご褒美とも感じておりますので、全てのチ−ムに悔いのない試合をして欲しいです。
pl6188.ag1212.nttpc.ne.jp (210.165.74.44)
|
|