サ−ブ練習に工夫をしてから2週間位は経ちますが、全体的にサーブの質と確率が良くなりました。 良いサーブを持っていても数回打つとミスをしたり、一本目でミスをするようでは相手に与える印象は異なります。
サ−ブの質を下げずに確率を良くする事が出来るのが一番と考え、ある目標設定をしたところ、集中力が増したので質も確率も良くなったのです。 練習方法は色々あり、試して見ましたが中々質と確率両方を良くする方法は見つかりませんでした。
しかし、最初の数回の練習では集中力があり良かったので、数人は一段と良くなりましたが、日曜日の大会でのサーブは、確率も質も良くありませんでした。 と言う事は、既に練習に対する意識が薄れ、マンネリ化しているかもしれません。
今週の練習はその部分が以前と変わらず集中してくれれば良いのですが、どうなるでしょうか。 女子は土曜日の練習を男子と行う予定でしたが、男女の馴れ合いにならないようにと、刺激を求めて練習試合に出掛ける事にしました。 又、男子も強化のために練習試合を組んだようです、これから本番です、もう一段も二段もレベルアップしましょう。
pl21087.ag1212.nttpc.ne.jp (1.33.18.95)
|
|