お忘れかもしれませんね。ソ−ラ−の神兵です。 久しぶりに訪れると様相が一変していますね。spacesis と藤村 早紀の2人の近況報告会みたいですね。これからはせいぜい私も参加させてもらって3人いやファオチチさんを入れた4人でお話をしましょう。勿論、杉ヤンが参加されることが望まれるわけですが・・・。昨日は、その旨、杉ヤンに藤村早紀さんがお伝えしているようですね。 ところで、半年ぶりに同窓会に参加してきまして。ふぁおちちさんは登場しないと思っていたらヒョッコリ現れて驚きました。おかげで、話が盛り上げって楽しませてもらいました。私も53歳(同席の長谷川さんにいたっては詳細不明。歳のことに水を向けると、「あの人は私より1才上や」とか「あの人は昭和3年生まれや」とか、イロイロな情報が出てくるのですが、肝心のご自分の年齢はうまくうまくかわしていかれます。サスガ修羅場をくぐって数十年!熟練の技です)でてくる話が「病気」・「薬」・「病院」・「入院」・「手術」の話、挙句の果てには「だれだれが死んだ」なんて話に成ってきます。皆さん、楽しくしゃべって、長生きしましょう! ところで、spacesis さん。 私は「ビア・ヘア!」持ってますよ。ドイツのビアホールの写真が表紙になっていて憧れを誘います。定年までには一度行きたい所です。他に、宗右衛門町のエーデルワイスの「BIERTUBEN LIEDER」と東京赤坂溜池のベルマンズ ポルカの「Bierstuben-Gesa:nge」の冊子も持ってます。これを、どうすればいいでしょう?過去のカキコのやりとりの内容がわかりませんので、とりあえずspacesis のところに訪問してみます。 皆さん、今日は投票日です。投票に行きましょう!実は、政治に興味が薄れていたので誰に入れようか考えていないのですが、とりあえず家内といってきます。
|
|