病歴5年のPD患者さん、3912で「あえて反論はないけれど」とお書きになたけれど、心の中に反論したいことがいくつかあるのではありませんか?
なぜ「薬物中毒」だというのでしょうか?もし抗pd剤を飲まずにはいられない状態をそう呼ぶなら私たちpd患者は100人が100人、皆、薬物中毒ということになると思いますが。同様に、インシュリン依存型糖尿病のかたがたはインシュリン中毒でしょうか。pd患者は薬がなければ動けず糖尿病患者の場合は下手すれば死に至るかもしれません。
先生は何をもってあなたが本来必要としない量のLドーパを飲んでるとおっしゃるのでしょう?普通に考えるとLドーパ3錠はそれほど多い量ではないと思います。
例えば仮にジスキネジアが出始めたということでしたら、それは、総量が多すぎるというよりは効き方が強すぎるときと弱すぎるときがあるということで、総量はかえずに飲み方を少量頻回にするか飲む時間を食後にもってくればいいと思います。
また、仮にそのほかに先生がしっかりした理由の下にLドーパの飲みすぎとおっしゃっていてあなたもその理由に納得せざるを得ないというばあいでも、Lドーパを減らす分、アゴニストをふやしていただくようにお願いできないのでしょうか。
先生と患者が信頼しあうのは、時には大変難しいことです。あなたの書き振りから、なかなか難しい先生のような気がします。でもあなたの生活のあり方を左右する問題です。決して投げ出さないで下さるようにお願いします。
|
|