昨日と今日は台風の後の片付けと物置の整理をした。昨日は息子が休みだったので、物置の整理を手伝ってもらった。「とりあえず・・」で何もかも物置へ・・で・・探し物が見つからない状態・・中にある物のを全部外に出して、使用頻度の低いものから中に入れた。使わないもの、不用品はゴミへ・・今日はアルミサッシの掃除とガラス拭きをした。サッシには白く塩分の結晶が浮き出ていた。水洗いと合わせてガラス拭きをした。明るく見通しが良くなった。昔は(50代くらいまで)は一日でできたが、今は二日かかる。疲れを翌日に残さない工夫も上手になった・・明日は草取りかな?画像 : いつもの散歩道で「秋の味覚」と「サザンカ」と吾妻神社のニャンちゃん http://promenade2.web5.jp/