各位
既に2月に入りましたが、改めまして今年もよろしくお願いいたします。
さて、昨秋の代表者会議の決定事項及び連盟の決議事項についてご報告いたします。
1.大会参加費について 新潟市の公共施設が2015年度より3カ年計画で段階的に使用料の調整を行うことを受け、当会も1,000円ずつを3カ年で増額し対応することにしました。従いまして25回大会の参加費は31,000円とします。
2.審判講習会について 座学を希望する声を受け、座学と実技を行うこととしました。
3.入賞者への表彰(報奨)について 毎年、秋季代表者会議のあと表彰式(懇親会)を行っていますが、入賞者の出席があまりにも少ないことを受け、25回大会の報償を金券にすることとしました。優勝チームには30,000円、準優勝チームには15,000円、第3位チームには各5,000円の商品券を贈呈。その代わりトロフィー等の贈呈はございません。また、表彰式に出席されない入賞チームがあった場合は、その対象となる商品券は次年度にキャリーオーバーといたします。
以上、ご報告致すとともに25回大会も参加チーム各位のご協力を賜り成功させたいと思います。また、25回大会の参加申し込みは2月20日頃を目処に現在書類を作成中ですのでもう暫くお待ちください。
|
|