詳細はコチラを御覧下さい。
こんばんは。メリーさん先日はアドバイス有難うございます。早速再チャレンジいたしましたが…冷却水のホースというのが前後ともなかなか外れませんね…。ホース外しのツールを購入してからと思い、今日はそのまま放置です。ところで、バタフライバルブの後ろ側がものすごい汚れ方で驚きました。ちょっと触ると真っ黒です。
メリーさん早速報告です(笑)スロットルボディ外しました。メリーさんのおかげです、有難うございます。これで何とかプラグにアクセスできそうです。ただ、プラグとプラグコードを何にするかまだ決めておらず(爆)取り敢えずはスロットルボディの清掃を行いました。かなりひどい汚れ方で簡単には落ちず、数回に分けて徹底的に洗浄しました。走行がどう変わるか楽しみです。p.s.ホースを外す際ですが、画像にあるオレンジの「内張りはがし(500円)」がかなり重宝しました。ペンチでグリグリと固着を剥がした後、これでコジったら楽に外れました。ご参考まで…。
皆様こんにちは。プラグを換えてみようかと、まずスロットルボディを外そうとしてみましたが…挫折しました。NAはレイアウト的に難しいのでしょうか…。
京士郎さん、RIZEさん、お疲れ様です!画像参考にしてください。たまたま今日デジカメ持ってたので撮っときました。お二人のナビに比べたらちょっとショボイですが(汗)あくまでイメージですから〜(爆)