詳細はコチラを御覧下さい。
皆さんこんばんは。水温センサーを取り付け、室内にコードを引き込んで(これが大変でした)一応作動するようにはなりました!ユニット・メーター位置が決まらないのでとりあえず純正オーディオを外した位置に放ってあります。画像はクーラントのエア抜き中です。20分ほどかかりました。素人判断ですので完全に抜けたかは分かりません(爆)。イッチャンさん私は197●年生まれの辰年でございます。
KENさんこんばんは。業務連絡誠にごもっともです!が、家族に迷惑をかけつつも益々クルマ弄りが楽しいこの頃です…。撮り合えずメーター・ユニットのみ取付けました。水温センサーがまだですので幾ら走っても針が動きません(爆)
2000式 GS300のKANです。キーを挿す部分、イルミネーションが入る部分の外側で、幅約1cm弱ぐらいのドーナツ状のリングは、なんと言う名前の部品でしょうか?キーリングという名前かもしれませんが、その部品なのか、イルミが入る部分の部品なのか、又それら全部のことなのかわかりません。ドーナツ状の部分が、非常にキズが多いので取り替えたいと思っています。部品番号とかわかれば幸いです。どなたか、ご存知の方、ご教授ください。