種まきさま、オーストラリアに旅立つ前に、つい先日に熱海までお会いに行かれたのですから、虫の知らせというものでしょうか? 98歳とお聞きしたと思います。人の魂は、どこへ行くのでしょうか? 種まきさまもご存じの「千の風になって」という詩が、私も好きです。
原詩もいろいろあるようですが、アメリカのMary Frye という方の詩をここに載せさせて頂きます。(この方の詩にも著作権はありません)
Do not stand at my greave and weep (by Mary Frye )
Do not stand at my grave and weep I am not there, I do not sleep I am in a thousand winds that blow I am the softly falling snow I am the gentle showers of rain I am the fields of ripeninig grain I am in the morning hush I am in the graceful rush Of beautiful birds in circling flight I am the starshine of the night I am in the flowers that bloom I am in a quiet room I am in the birds that sing I am in the each lovely thing Do not stand at my grave and cry I am not there I do not die
|