モノローグやメインの掲示板や言いたい放題に書いた内容から苦しみが強いこと、解らないんですか??
ストレスが和らいだ感覚を感じられることは素晴らしい→逆だと感じることがほとんどです。 雷とかテレビの音や映像とか幻聴とか耳鳴りとか人の声が過敏になると、「薬が効かない/効く」「全部書くな/書く、書け」「飲むな/飲め」「温暖化も進む/進まない」「やっちゃダメ/やっていい」という対になる考えや幻聴が聞こえたり浮かんだりしています。 そういうことで苦しんだりイライラすることは誰にでもあるが、反応が大きいのが発達障害だと主治医から聞いたが、悩みがつらいままです。
書き物をしていて、必要なこともあり、やりたいことが山積みで「ためるな」とか「全部書くな」とかの考えが浮かんだり、声になって聞こえたり、とらわれて辛いのがある感じです。
モノローグにも書きましたが、読んでいることがあるのかないのかだけ答えが欲しい
|