PTクルーザーをディーラーから購入したのですが希望ナンバーがなかなか当たらず、預かってもらってました。 2ケ月後営業マンがウチに乗ってきて、私が営業マンを駅まで送るっていうことになりました。 駅に送る途中フロントガラスにヒビが入ってることがわかりました。 うちに持ってくる時なのか、最初からヒビが入ってるのをわかって持ってきたのか、不明ですが見過ごしてくれたらラッキー思ったのでしょう。そのまま持って帰らせました。 一週間後、同じ営業マンが持ってきました。フロントガラスはヒビは入ってませんが、ボディより出っ張っていて、運転席から外が見える小さい穴がある。これってプロの仕事?素人が変えたんじゃないの? そのまま持って帰らせました。 普通の人なら、「新しい車持ってこい!」って言うでしょうね。キレますよね? 三回目、やっとまともな車を持ってきました。 これが外車ディーラーの実体か?この営業マンがアホなのか? 兵庫県はここしかないんです。買えるところが。 作業服で車を見に行ったら、そっけない態度。 現金400万見せると態度が一変。 「お前は吉本新喜劇か!」 もうその営業マンもやめたことやし、本当のことを書きました。
|
|