はじめまして。私は腎臓嚢胞があり、10年前に衝撃で左腎臓が破裂し現在片腎のみです。クレアチニンは1.13,GFRは40くらいです。サムスカは片腎なので基準に満たず、1年間の進行も基準よりやや遅いため対象外と言われました。今は血圧の薬と以前研修会で話されていた、オメガ3を意識して摂取している状況です。 腎臓の方も心配ですが、肝臓嚢胞が最近特に増大し、心臓や胃腸等の臓器を圧迫している状況です。腹部は膨満し仕事もきつくなってきました。一人で障害のある子供と、大学の2人を養っていかないので、もう少し何とか働かなければなりません。そのため肝臓嚢胞の治療を考えています。また、更年期障害でホルモン療法もしていますが、その辺も専門の医師に相談したいと思っています。虎ノ門病院の乳原先生が専門とお聞きしましたが、私のすんでいる島根県からは遠く、治療になかなか通えません。中国地方に専門の病院があればいいと思いますが、情報をおもちのかたは教えて頂きたいです。今の主治医の先生は自分で探すように言われています。
|
|