いずみさん はじめまして。
こちらで 多発性と原発アルドステロン症を発症されている方、初めて お見かけし お声をかけさせていただきます。 ワクチン接種が始まり どこの個人病院も多忙、神経質になられているようです。
私も先週、東京・神奈川程ではないですが クレアチニンが一年で 1.3から1.9に急激に上がったので 地方では割と大きな病院に 紹介していただき 一度、お話を という事でお話を伺いましたが アルドステロンの事は・・・・こちらで出来る方法と言えば サムスカしか無いとの事。 此処数年、腎臓の嚢胞大きさは 変化無しなので サムスカの 短所を考えると 自分で今以上もっと生活改善をする方が・・と思っています。
2ケ月前頃から 血圧のコントロールが効かず 早朝血圧が高く 午前中ずっと高い日もあるかと思えば 160台から 朝 服用後、10時頃には一気に120台に下がる日 もあるといった日が続いています。 日々、数値が安定しないのは アルドステロンからの 過剰ホルモン量変動の せい?かとも思い 電話診察をお願いしたのですが ・・・。 前回の診察時、セララの制限は2錠までと お聞きし 朝、一錠だったのを 自己判断で 夜一錠追加。それでも朝160台が続きネットで調べ これも自己判断ですが就寝前に 追加分のセララを 服用。 もし、差し障りなければ この様な状態の時が無かったか教えていただけないでしょうか?
二十数年、ずっと クレアチニン1未満で管理してきたので 自分自身、生活改善は していると自負はあるのですが。
|