[
携帯用URL
]
野田板
[
EZBBS.NET
|
新規作成
|
ランキング
|
オプション
]
iモード&(絵文字)、au対応!ケータイからも返信できる無料掲示板!
名前
E-mail
題名
文字色
黒
青
赤
紫
緑
水色
黄色
灰色
藍色
青緑
茶色
ピンク
オレンジ
オリーブ
シエナ
内容
文字色
黒
青
赤
紫
緑
水色
黄色
灰色
藍色
青緑
茶色
ピンク
オレンジ
オリーブ
シエナ
投稿KEY
タグ有効
改行有効
等幅フォント
URL
1499.
こんばんは
返信
引用
名前:
壮志
日付:2018/1/26(金) 18:10
どうすれば星空の申し込みができるんですか
1501.
そうし君へ
名前:
れいんぼー
日付:2018/2/7(水) 21:32
お問い合わせありがとうございます。
お返事がとても遅くなってごめんなさい。
事務所にも電話ありがとうございます。
忍者にも、クラフト飛行機にも、ネームプレートにも、
たくさん参加してくれてありがとうございます。
今年のお泊まり会は、10月からの4回シリーズ企画、
「親子でわくわく体験123」の中の一つです。
お泊まり会だけの参加募集はしてません。
毎年楽しみにしてくれてありがとう。
そうし君、野田子ども劇場に入会しませんか?
5年生からは子どもキャンプにも参加できますよ。
もし、お泊まり会がしたいよーと意見を言ってくれれば
一緒に計画もできるよ!
どうかしら?
1500.
fhvjbhb
返信
引用
名前:
壮志
日付:2018/1/26(金) 18:16
jhjhj
http://www3.ezbbs.net/06/nodakodomo/
1498.
(untitled)
返信
引用
名前:
fyub
日付:2018/1/26(金) 18:6
bhjhbjhjbhjb
1497.
bhgkgug
返信
引用
名前:
fyub
日付:2018/1/26(金) 18:4
fhjgfhgfhfjfkf
1496.
今年もよろしくお願いします😊
返信
引用
名前:
れいんぼー
日付:2018/1/4(木) 21:23
みなさま、昨年は活動にたくさん参加していただき
ありがとうございました。
今年も、子どもと大人が共に活動する機会を打っていきます!
なぜ、子どもと大人か?
それは楽しいから!
それによって大人も育っていくから😌
どうぞ今年もよろしくお願いします‼
1495.
【今日だけ忍者!?】終了しました!
返信
引用
名前:
れいんぼ〜
日付:2017/11/27(月) 19:0
11/26(日)13:30〜15:30 イオンノア店
時計の広場で【今日だけ忍者!?】やりましたよ。
風呂敷一枚を被っただけで大人も子どもも忍者の世界へ。
毎年1回、小学校をお借りして忍者あそびをしていますが、
今回は4〜5年に一度の大々的な忍者あそびでした。
参加の子どもと大人は40人近く!
スタッフ合わせて50人以上!!
イオンノア店の店長さん、同友会長さん、ありがとうございました。
日曜日の午後のかきいれ時に、お店を出たり入ったり、
お店の人に質問したり、合言葉を言ってもらったり。
やりたい放題!遊ばせていただきました!
野田の大人は、なんて優しいのだ、なんて寛容なのだ!
この日ノア店で親子で遊んだことは、キット大きくなっても
家族の宝物になるはずです。
野田で育って嬉しかったことの5本の指に入ると思います。
広がれあそび心!広がれ仲間!
参加してくれた子ども達おとな達ありがとう!
関わってくれたおとな達ありがとう!
アフタフバーバンありがとう!
また、野田子ども劇場の呼びかけに応えてくれるかな?
仲間がどんどん増えてくると嬉しいな。
1494.
11月!!
返信
引用
名前:
れいんぼ〜
日付:2017/10/31(火) 20:20
うっかりしていたら、11月になってしまいました。
【親子でわくわく体験1・2・3】順調にスタートしています。
第1回は10/22(日)関宿あおぞら広場でデイキャンプでした。
あいにくの台風。雨でしたが、体験棟でテントも立てて遊びました。
第2回は12/2(土)絵手紙で年賀状。誰に出そうか?楽しみですね。
まだ定員に余裕があります!
12月から参加でもできます。
ご連絡くださいね。
1492.
ちいき新聞の一面に劇場が!
返信
引用
名前:
kc
日付:2017/9/8(金) 20:22
10年くらい前まで活動していました某青年です。
毎週金曜日にポスティングされるちいき新聞の一面に劇場が出ているではありませんか!
懐かしさと嬉しさで思わず投稿してしまいました。
みなさんの元気そうな活動の様子がこころ強いです!
これからも、子どもと子どものための社会作りに頑張ってください!
1493.
Re: ちいき新聞の一面に劇場が!
名前:
HP担当
日付:2017/9/9(土) 14:24
HP担当
ありがとうございます(#^.^#)
「遊び関わり大人ワークショップ」
参加者募集中です
1491.
ソーラン無料講習会♪
返信
引用
名前:
れいんぼ〜
日付:2017/7/24(月) 7:40
7/15(土)22(土)29(土)16:00〜18:00北部小学校・体育館で
実施中です。
親子で楽しく、「ロックソーラン」「どっこいしょ」を稽古してます。
7/22には、衣装を着けてみました。
みんなカッコ良く決まっていましたよ〜
8/5(土)は野田の七夕まつりに出演します!
応援よろしく!!
1490.
8/23ネームプレート満席になりました。
返信
引用
名前:
れいんぼ〜
日付:2017/7/24(月) 7:34
8/23ネームプレート作りは、10時〜14時〜、満席になりました。
たくさんのお申込みありがとうございます。
1489.
雨のクラフト飛行機
返信
引用
名前:
れいんぼ〜
日付:2017/7/1(土) 14:42
たくさんの参加、ありがとう!!
総勢70人が体育館にいたでしょうか。
一瞬の晴れ間をぬって?校庭でも飛ばしました!
少し雨にぬれましたが、やっぱり飛行機は空の下が良いね〜
来年はどこの小学校で実施しましょうか?!
1488.
7/1(土)作って飛ばそうクラフト飛行機
返信
引用
名前:
れいんぼ〜
日付:2017/6/27(火) 21:31
7/1(土)10〜12時 岩木小学校
近年になく、たくさんの参加申し込みがあります!!
大変うれしいです!
みなさま、忘れずご参加くださいね…
雨天でも体育館で実施します。
忘れないでね…
1487.
6/18 通常総会 終了しました
返信
引用
名前:
れいんぼ〜
日付:2017/6/27(火) 21:28
2017年度通常総会を開催し無事に全部の議案が承認され終了しました。
今年は2年に1度の役員改正もありました。
定款の変更もしました。
2017年度事業にはイオンノア店さんのご協力をいただき、
時計の広場で100人忍者ごっこを実施します!!
アフタフ・バーバンをお招きし、盛大にあそんじゃいますよ!
11/26(日)はスケジュールを開けておいてくださいね〜
総会終了後のお茶会も楽しく、おしゃべりし、食べ、交流しました。
1486.
6/17 CAPおとなワークショップ実施しました
返信
引用
名前:
れいんぼ〜
日付:2017/6/27(火) 21:21
急にCAPおとなワークショップを実施することにしたにもかかわらず、
14人の参加のみなさま、ありがとうございました。
もっと、小学生のいる保護者の方に参加していただきたかった…
CAPというものをご存じないのも当然です。
野田での実施が10年に1度、あるかないか、という現状ですから。
参加者からは、子どもにかかわる大人には必要な学びですね、
という声もありました。
参加しそこなった方、チャンスありますよ。
CAPおとなワークショップ
7/6(木)10〜12時 七光台会館 200円
当日会場へお越しください。
1485.
桜が満開です
返信
引用
名前:
れいんぼ〜
日付:2017/4/6(木) 23:18
あっという間に4月です。
今日は小中学校の始業式だったでしょうか。
春休みは楽しく過ごせましたか?
会員の子どもたちも、進級・進学、おめでとう!!
ステキな一年の始まりに、チョット不安だけど嬉しい、そんな気持ちかな?
4/1・2には高学年春合宿をあすなろの里で行いました。
寒〜い日でした。
春合宿は、子どもたちのことを子どもたちが考える。行動する。
大人は見守り、サポートする。
大人が本当に我慢しないと、子どもが行動しないよね。
そんな「あそびのじかん」を大切にしています。
お父さんもお母さんも働きに出ることが当たり前になりました。
昼間の話合いに出られる大人は希少になりました。
こどもも安全な寄り道・放課後あそびがしにくくなりました。
お稽古事がたくさんあり、あそぶ時間を確保するのが難しいです。
こんな時だからこそ子ども劇場のような活動が必要なのではないかしら。
こんな時だからこそ大人が仮面をつけずに話せる場が必要ではないかしら。
いつでも会員募集中です。
デイキャンプ・忍者ごっこ・お泊り会
たくさんリピートして参加してくれた親子さん!
入会をお待ちしていますよ。
1484.
1/7野田組の新年会でした☆彡
返信
引用
名前:
れいんぼ〜
日付:2017/1/7(土) 22:10
野田組!今年もよろしくお願いします。
新曲がいよいよ完成間近です!衣装も新調しますよ!
1月から野田組に入れば、衣装は新しいし、振り付けもこれからなので
お得感バッチり★
今日の新年会。
参加が例年より少なく、ちょっと淋しい感じでした。
けれども例年通り野田組らしい踊り初めでした!
みんなの1品持ち寄りで大満足の後、楽しいビンゴで盛り上がり、
今年の抱負を一人づつ発表し、最後は時間まで踊りまくる!!
子どもたちの成長に伴い、骨格がしっかりしてくるためか
踊りに迫力がグンとつきました。
今年も注目の野田組です。
よろしくお願いします。
1483.
今年もよろしくお願いします!!
返信
引用
名前:
れいんぼ〜
日付:2017/1/6(金) 20:47
みなさま大変遅くなりましたが、今年もよろしくお願いします。
それぞれに楽しくも忙しい年末年始だったことと思います。
元旦の富士山は野田橋からもきれいに見えましたよ!
今年も良いことがたくさんありそうな予感です。
みなさまご一緒に楽しみましょうね☆彡
よろしくお願いします。
1482.
映画「みんなの学校」無事終了です!
返信
引用
名前:
れいんぼ〜
日付:2016/12/18(日) 19:23
みなさまご来場ありがとうございました。
たくさんのアンケートが寄せられました。
小学生も見に来てくれました。
赤ちゃん連れのママさんも来てくれました。
子どもに関わるお仕事をされている大人の方も多く見に来てくれました。
障害を持つ人も見に来てくれました。
この日の上映会が、これからの私たちに変化をもたらしてくれることを
願っています☆彡
みなさま ありがとうございました。
ページ:
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
>>
>|
アクセス解析の決定版!無料レンタルで最大100ページ解析!
投稿KEY
パスワード
EZBBS.NET
produced by
InsideWeb