[
ホームページ
] [
携帯用URL
]
450立方呎掲示板
ようこそ、書き込み歓迎いたします。
[
EZBBS.NET
|
新規作成
|
ランキング
|
オプション
]
iモード&(絵文字)、au対応!ケータイからも返信できる無料掲示板!
名前
E-mail
題名
文字色
黒
青
赤
紫
緑
水色
黄色
灰色
藍色
青緑
茶色
ピンク
オレンジ
オリーブ
シエナ
内容
文字色
黒
青
赤
紫
緑
水色
黄色
灰色
藍色
青緑
茶色
ピンク
オレンジ
オリーブ
シエナ
投稿KEY
タグ有効
改行有効
等幅フォント
URL
314.
秩父鉄道-8/1、31撮影編アップ!
返信
引用
名前:
Akio
日付:2007/9/10(月) 14:23
無風さん、皆さん、こん**は。毎度、宣伝で恐縮です。
「秩父鉄道-8/1、31撮影編」をアップしました。良かったら見てやって下さい。
http://home9.highway.ne.jp/akio/kisyag.htm
315.
秩父鉄道-8/1、31撮影編拝見です
名前:
無風
日付:2007/9/11(火) 20:36
Akioさん こんばんは
貨物は、川の巨石が良いアクセントになっていると思いました。
SLは、雨模様が幸いしてか、煙がまずまずで、
空転しながらの力走が伝わってきました。
316.
Re: 秩父鉄道-8/1、31撮影編アップ!
名前:
Akio
日付:2007/9/12(水) 15:2
無風さん
早々に当HPの秩父新作を御覧頂き、ありがとうございました。
8/1撮影の鉱石列車ですが、線路のすぐ上を走る国道に車がたまたま走っていなかったのもラッキーでした。
8/31は生憎の天気でしたが、そのせいで返しの影森では白煙を上げての走行となりました。空転を繰り返しながら坂を登って来るC58を撮ったのは初めてでしたが、迫力ありましたね。
http://home9.highway.ne.jp/akio/kisyag.htm
306.
SLホエール号
返信
引用
名前:
無風
日付:2007/8/29(水) 9:59
JR東日本より日程が発表されました。
http://www.jreast.co.jp/press/2007_1/20070806.pdf
307.
Re: SLホエール号
名前:
蒸機の杜
日付:2007/8/29(水) 13:46
時刻表にも時変が出てました。
試運転は13・14・15・17・18のようです。
308.
試運転
名前:
無風
日付:2007/8/29(水) 19:41
蒸気の杜さん
チエック早い、さすが・・・
秋は立て込んでいて、予算がキツイです。
選んで行くことになると思いますが、贅沢な悩みかと・・・
311.
秋の運行
名前:
蒸機の杜
日付:2007/9/1(土) 0:19
今年の秋は大変ですね。贅沢な悩みではあるのですが、夏があまりにも暑すぎてまだ体力が回復しません。お財布もですが・・・
まずは陸東の試運転後半には行こうかと思ってます。
312.
陸東試運転
名前:
H&Y・ENDO
日付:2007/9/2(日) 18:0
9/2試運転行ってきました。
こけし館俯瞰など、久々の煙を堪能しました。
無風さんにはお目にかかれませんでしたが、これからの磐西D51など、機会があえばよろしくです。
皆様の言うとおりこの秋はSL運転などイベントが目白押しで、財布とにらめっこしながらの撮影行になりそうです。
313.
陸羽東線
名前:
無風
日付:2007/9/3(月) 9:59
一日限り、それも半往復ですが行ってきました。
ざっと見た感じですが、煙、人出、様子は何時ものでした。
蒸機の杜さん
準備は万端だと思いますが、
現地は涼しいので長袖は必要かと・・・
撮影地は分散傾向のようで、入り込みには注意と思います。
H&Y・ENDOさん
こけし館俯瞰は、1時間ほど前に覗いて見ましたが、
あの状態でよく入れましたね。
次回はお会いしたいと思っています。
東北は日本の美だとあらためて思いました。
310.
SL夕張応援号の試運転
返信
引用
名前:
おにやん
日付:2007/8/31(金) 20:28
SL夕張応援号の試運転をご存知の方、運行期日をよろしくお願いいたします。
305.
石巻線について
返信
引用
名前:
釜鉄
日付:2007/8/23(木) 17:42
以前 この掲示板に 遠野さんの書き込みで10月石巻線にC11が走るというのを見ましたが その後予定通り走るのかお聞きしたいのですがよろしくお願いします
309.
Re: 石巻線について
名前:
遠野
日付:2007/8/29(水) 20:52
釜鉄さん
今、掲示板見たので返事ができなくてすみませんでした。
10月20、21日が本運転で、試運転は蒸機の杜さんが書かれた日程のとおりです。
運行目的は来年行われる宮城DCのプレ・イベントです。
石巻線は現役時代もC11による運行でしたから、地元は大喜びのようです。末端区間は海岸沿いを走りますが、ほとんどは田園風景の中を走ります。
単発イベント運行ですので、今回のチャンスをものにされるようご祈念申し上げます。
304.
SL夕張応援号
返信
引用
名前:
無風
日付:2007/7/28(土) 19:31
JR北海道より、SL夕張応援号の詳細が発表されました。
http://www.jrhokkaido.co.jp/press/2007/070724-1.pdf#search='JR北海道%20%20%20SL夕張応援号'
300.
秩父鉄道-7/16撮影編アップ!
返信
引用
名前:
Akio
日付:2007/7/21(土) 16:44
無風さん、皆さん、こん**は。またまた、宣伝で恐縮です。
「秩父鉄道-2007-7/16撮影編」をアップしました。良かったら見てやって下さい。
http://home9.highway.ne.jp/akio/kisyag.htm
301.
拝見いたしました
名前:
無風
日付:2007/7/22(日) 22:15
このところ、比較的すごしやすい気候でしたが、
パレオも、比較的いい煙出していますね。
紫陽花のポイントは初めて見させていただいたと思いますが、
秩父沿線は知り尽くすされているように思いました。
302.
Re: 秩父鉄道-7/16撮影編アップ!
名前:
Akio
日付:2007/7/24(火) 16:31
無風さん
当HPの秩父新作を御覧頂き、ありがとうございました。
16日の白久のポイントでは、結構いい煙でドラフトも迫力ありました。地震の影響で遅れていたせいもあるかもしれません。
秩父沿線の撮影ポイント、知り尽くしているとはとても言えません。紫陽花入りも実は初めての撮影でした。
http://home9.highway.ne.jp/akio/kisyag.htm
296.
陸羽東線の試運転について
返信
引用
名前:
釜鉄
日付:2007/7/12(木) 2:9
北上線 まずまずの撮影日和でした 次は陸東へとワクワクしております
陸羽東線の試運転 ご存じの方 教えてください よろしくお願いします
297.
Re: 陸羽東線の試運転について
名前:
蒸機の杜
日付:2007/7/12(木) 22:58
【試運転】小牛田→新庄(片道)9月2,4,6日
新庄→小牛田(片道)9月3,5日
ということで鳴子温泉郷のサイトに出てます。↓
http://www.naruko.gr.jp/
298.
Re: 陸羽東線の試運転について
名前:
釜鉄
日付:2007/7/13(金) 1:19
蒸気の杜さん
情報ありがとうございます 確かに鳴子温泉郷のHPでかくにんしました
299.
試運転
名前:
無風
日付:2007/7/14(土) 18:17
蒸機の杜さん
情報ありがとうございました。
ページ:
|<
<<
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
>>
>|
アクセス解析の決定版!無料レンタルで最大100ページ解析!
投稿KEY
パスワード
EZBBS.NET
produced by
InsideWeb