[
ホームページ
] [
携帯用URL
]
450立方呎掲示板
ようこそ、書き込み歓迎いたします。
[
EZBBS.NET
|
新規作成
|
ランキング
|
オプション
]
iモード&(絵文字)、au対応!ケータイからも返信できる無料掲示板!
名前
E-mail
題名
文字色
黒
青
赤
紫
緑
水色
黄色
灰色
藍色
青緑
茶色
ピンク
オレンジ
オリーブ
シエナ
内容
文字色
黒
青
赤
紫
緑
水色
黄色
灰色
藍色
青緑
茶色
ピンク
オレンジ
オリーブ
シエナ
投稿KEY
タグ有効
改行有効
等幅フォント
URL
356.
「今どき蒸気機関車の走る街」
返信
引用
名前:
福園 公嗣
日付:2012/5/19(土) 2:27
こんにちは!お久しぶりです福園です。取り急ぎ我がブログ「今どき蒸気機関車の走る街」ですが、今年1月撮影分より4月分までやっとアップさせて頂きました。よろしかったらご確認いただけると幸いです。今後ともよろしくお願いいたします。
http://blog.goo.ne.jp/c622niseko
357.
北から西日本まで拝見いたしました
名前:
無風
日付:2012/5/20(日) 16:17
ご訪問ありがとうございます
こちらこそよろしくお願いいたします
北は釧網から西は山口まで、拝見させていただきました。
これだけ撮影に行かれる福園さんが羨ましいです・・・
相対的に煙には恵まれたようで、
良く撮影ポイントをご存知なんですね。
特に水鏡の写しこみは、難しかったのではと思いました。
355.
大地震
返信
引用
名前:
無風
日付:2011/3/12(土) 16:57
東北地方太平洋沖地震にて 被災された方々に お悔やみとお見舞いを申し上げます
353.
C6120試運転
返信
引用
名前:
H&Y・ENDO
日付:2011/2/27(日) 12:23
こんにちは
試運転に行かれたようで、もうすぐ完全復活の感じですね。
まだこれからいくつかの試運転など経て初夏ごろからの営業運転とは聞いていますが、待ち遠しいです。
こちらはまだ冬眠中で、活動開始は4月の石北貨物への遠征からになりそうです。
例年運転開始から行っている行っているばんえつですがDD51ばんえつは行けず、5月ころのD51ばんえつからになりそうです。
354.
オーラ
名前:
無風
日付:2011/3/2(水) 18:45
C61が実際に走る姿を見て オーラ を感じました
試験走行と言った方がいいと思いますが
4日目 往復を重ねるたびに
徐々に加速速度を上げて走る姿は 快走 そのものでした
速さを使命に生まれてきた て感じで^^
新緑の石北貨物は魅力的に思います
5月のD51も新緑が綺麗なことでしょう ^−^
351.
お久しぶりです。
返信
引用
名前:
福園です
日付:2011/2/17(木) 1:3
皆様、こんにちはお久しぶりです福園です。撮影地では色々お世話になりまして本当にありがとうございます恐縮です。取り急ぎ我がブログ「今どき蒸気機関車の走る街」ですが、昨年8月撮影分より今年1月始め分までやっとアップさせて頂きました。よろしかったらご確認いただけると幸いです。
来年度はやはりC61 20の動向が、じつに楽しみで気になるところですね。また皆さんと一緒に撮影したいと思っています。 こんごともどうぞよろしくお願いいたします。撮影地では気楽にお声がけしてくださいね。ではまた・・・。
http://blog.goo.ne.jp/c622niseko
352.
拝見いたしました
名前:
無風
日付:2011/2/18(金) 21:10
こんばんは
ご案内ありがとうございました
北から南まで 全国の蒸気を撮影できて 羨ましく思います
各路線を良く研究され 撮影の意図が伝わってきました
どれも 素晴らしいです
C6120は どんな姿を見せてくれるのか 楽しみです
350.
新年あけましておめでとうございます
返信
引用
名前:
無風
日付:2011/1/1(土) 0:22
本年もよろしくお願いいたします
C6120復活元年になります
皆様にとって良き年でありますよう
蒸気が元気で活躍できますよう
願っております
348.
相互リンクの件
返信
引用
名前:
田辺幸男
日付:2009/5/23(土) 23:47
はじめまして。私のコームアドレスが〈stmlo9600〉ですので、貴方のサイトなに大変親しみを覚えました。
相互リンクを願えませんでしょうか。
ご了解が頂ければ、貴サイトの紹介文案を送付させていただきます。
http://www5.plala.or.jp/stmlo9600/
347.
新年あけましておめでとうございます
返信
引用
名前:
無風
日付:2009/1/1(木) 0:17
迎春
皆様に良き年でありますよう
蒸気が元気でありますよう
願っております ^−^
346.
ご訪問ありがとうございます
返信
引用
名前:
無風
日付:2008/12/14(日) 14:50
ご訪問 書き込み ありがとうございます
今暫く ご返答できませんが
何卒 ご理解のほど お願いいたします
303.
陸羽東線試運転
返信
引用
名前:
無風
日付:2007/7/24(火) 22:27
RMマガジン・RMインフォメーションに試運転日程が掲載されています。
http://www.hobidas.com/blog/rail/information/archives/2007/07/jr_90.html
345.
Re: 陸羽東線試運転
名前:
水無月
日付:2008/11/22(土) 18:49
おばんでございます。横浜FCに辛くも引き分けたベガサポでございますw
さてさて来月が本当に楽しみですね。
あの99年の蒸機、私を鉄に引きずり込んだ張本人。 カマが違えどまたあの情景にあえると思うとワクワクします。
それにあわせてWINDIAデータをアップしましたので参考になさってください。
でも試運転、月〜木なんですよねぇ。 去年のように土日にやってくれると嬉しかったなぁ。。。
http://junefactory.cocolog-nifty.com/tadami/
344.
秩父鉄道-6/15撮影編アップ!
返信
引用
名前:
Akio
日付:2008/6/22(日) 14:7
無風さん、皆さん、こん**は。今回も宣伝で失礼します。
6/15に秩父で撮影した画像をアップしました。お時間のある時にでも御覧頂ければ幸いです。
http://members.at.infoseek.co.jp/Akio_s/kisyag.htm
343.
HP移転のお知らせ
返信
引用
名前:
Akio
日付:2008/5/27(火) 13:34
無風さん、皆さん、こん**は。
突然ですが、当HP「汽車倶楽部」は都合により移転しました。新アドレスは下記の通りです。リンク、ブックマークなど修正をお願いします。
また、同時に秩父鉄道の5/17「わくわく鉄道フェスタ」撮影編をアップしました。お時間のある時にでも御覧頂ければ幸いです。
http://members.at.infoseek.co.jp/Akio_s/kisyag.htm
340.
秩父鉄道-4/6撮影編アップ!
返信
引用
名前:
Akio
日付:2008/4/12(土) 11:39
無風さん、皆さん、こん**は。毎度、宣伝で失礼します。
4/6に桜咲く秩父鉄道-上長瀞付近で撮影した画像をアップしました。お時間のある時にでも御覧頂ければ幸いです。
PS パレオファーストラン御覧頂き、ありがとうございます。3月の秩父は各所に梅が咲いていて綺麗でした。撮影のアングルは一寸難しかったですが、、、
http://home9.highway.ne.jp/akio/kisyag.htm
341.
4/6撮影編拝見いたしました
名前:
無風
日付:2008/4/12(土) 12:31
Akioさん こんにちは
やっぱり、サクラの枝ぶりは見事ですね。
そんなサクラを、巧く列車と絡めて撮影されていると思いました。
今回も、光線状態がむずかしかったんでしょうか?
5002レは、特に良い出来かと思いました。
342.
Re: 秩父鉄道-4/6撮影編アップ!
名前:
Akio
日付:2008/4/12(土) 17:44
無風さん
早々に当HPの秩父新作を御覧頂き、ありがとうございました。
午前中の鉄橋袂のポイントは、5001レの通る昼近い頃は太陽が真上になりSLが黒く潰れやすいです。午後のポイントは、列車のサイドに陽が当ります。5002レは、思いがけず煙を上げてくれたこともあり、出来が良かったと思います。
http://home9.highway.ne.jp/akio/kisyag.htm
338.
パレオファーストラン、アップ!
返信
引用
名前:
Akio
日付:2008/3/27(木) 13:29
無風さん、皆さん、こん**は。本年もよろしくお願いします。
早速、宣伝で恐縮ですが、3/22の秩父パレオファーストランの画像をアップしました。良かったら見てやって下さい。
http://home9.highway.ne.jp/akio/kisyag.htm
339.
ご訪問ありがとうございます
名前:
無風
日付:2008/4/10(木) 6:6
Akioさん 本年もよろしくお願いします
拝見いたしました。
C58も、ゲンキに走り出しよかったと思います。
梅が、光線により輝いて、思い通りのできかと思いました。
今年も、新緑の只見がありますので楽しみにしています。
わたしは、それが東北では蒸気はじめになるかと思います。
ページ:
<<
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
>>
>|
アクセス解析の決定版!無料レンタルで最大100ページ解析!
投稿KEY
パスワード
EZBBS.NET
produced by
InsideWeb