[
ホームページ
] [
携帯用URL
]
■自由な投句箱/旧デイリー句会■
「自由な投句箱」の掲示板を閉鎖しました。
新しいブログにご投句ください。
「自由な投句箱」のブログ
http://blog.goo.ne.jp/npo_suien117/
NPO法人 水煙ネット
[
EZBBS.NET
|
新規作成
|
ランキング
|
オプション
]
iモード&(絵文字)、au対応!ケータイからも返信できる無料掲示板!
冬田
返信
引用
名前:
堀佐夜子
日付:2006/11/18(土) 15:4
ぴーぷーと北風入る窓塞ぐ
河川敷夕日に染まり雁の竿
切り株に冬田をしかと見つけたり
好きな句
名前:
池田多津子
日付:2006/11/18(土) 23:45
河川敷夕日に染まり雁の竿
連なっていく雁の群れが夕日の中に浮かびます。静かな夕暮れです。
お礼
名前:
堀佐夜子
日付:2006/11/20(月) 21:30
池田多津子様「雁の竿」の句に素敵なコメントを頂きまして有難う御座います。
枯蓮
返信
引用
名前:
志賀たいじ
日付:2006/11/18(土) 8:31
枯蓮の水のなかにも蓮の枯れ
不器用が縁に四手の雪囲い
新聞子の足音を消し明けの雪
冬天
返信
引用
名前:
大山 凉
日付:2006/11/18(土) 8:5
紅葉の滝の寂光華やぎて
水鏡紅葉映し滝太く
冬天の絶壁落ちる滝浄し
冬うらら
返信
引用
名前:
吉田 晃
日付:2006/11/18(土) 7:54
風下に立てば菊の香冬うらら
冬薔薇の赤い蕾が陽の向きに
寒波来て鴉の声のよく通る
訂正
名前:
吉田 晃
日付:2006/11/18(土) 19:6
寒波来てトンビの笛の響きけり
好きな句
名前:
志賀たいじ
日付:2006/11/18(土) 19:48
寒波来てトンビの笛の響きけり
寒さが来ると空気が澄む為でしょう、最近は明けきらぬ薄暗い頃から鳶の声が良く響いて聞えます。訂正前の明け鴉の声も良く通ります。海の町ならではの身近な景で納得のゆく好きな句です。
お礼
名前:
吉田 晃
日付:2006/11/19(日) 20:23
ありがとうございます。松山ではカラスの声(今時分の都会は烏が住みやすいようですね)、田舎に帰るとトンビの笛が聞こえます。この季節はトンビの数が増え、海岸線の山の上をしきりに舞っています。
兎
返信
引用
名前:
飯島治蝶
日付:2006/11/18(土) 2:58
愛称で兎の名呼ぶ係の子
枝先に一枚枯葉残りけり
子ら去りて静けさのつのる冬の暮
俳句添削教室B
返信
引用
名前:
高橋正子
日付:2006/11/18(土) 0:0
次の方の俳句を添削しました。すでに添削教室Aに書いたものもありますが、まとめましたので、参考になさってください。
辻 保宏さん・阿部 昭さん・児島浩平さん・高橋正道さん・小河原銑二さん・鈴木誠子さん・湯澤まさえさん・大給圭泉さん・齋藤良一さん
http://blog.goo.ne.jp/npo_suien112/
蕪の芽
返信
引用
名前:
小西 宏
日付:2006/11/17(金) 22:45
紅も黄も茶もなおさらに秋の果て
ブロンズの錆青くして冬薔薇(そうび)
蕪の芽を間引き終わりて寒冷紗
寒波来る
返信
引用
名前:
かつらたろう
日付:2006/11/17(金) 22:29
寒波来る喪中はがきのはや二通
すでにはやイルミネーションの冬の街
故郷(ふるさと)の陽だまり粉に吊るし柿
冬紅葉
返信
引用
名前:
多田有花
日付:2006/11/17(金) 21:45
冬紅葉朝の青空澄みにけり
短日のネットサーフィン仕舞いけり
紅葉散る分厚き小説借りてくる
http://cox.cocolog-nifty.com/cox/
冬の陽
返信
引用
名前:
丸山草子
日付:2006/11/17(金) 20:32
石温し冬の陽の影映しおり
雪吊りの間にかかる下弦月
冬鳥のそれぞれの枝にきて留まる
すずしろ
返信
引用
名前:
下地鉄
日付:2006/11/17(金) 19:37
すずしろの盥に沈む重さかな
薄穂の窓よぎりゆく速さかな
漁夫の顔焚き火を揺らす浜の風
新酒
返信
引用
名前:
阿部 昭
日付:2006/11/17(金) 19:30
軒下の青い杉玉新酒酌む
渓紅葉四十五度の落暉かな
雑炊
返信
引用
名前:
辻 保宏
日付:2006/11/17(金) 19:11
1.雑炊が吹いて香りの香ばしさ
2.雑炊に卵を入れし主人の手
3.雑炊の湯気で曇りし眼鏡かな
寒禽
返信
引用
名前:
中村光声
日付:2006/11/17(金) 18:13
寒禽や人声とどく青き空
うぶすなの邃き空より初しぐれ
黄の邃き産土神の銀杏散る
冬の雷
返信
引用
名前:
大山 凉
日付:2006/11/17(金) 18:10
冬の雷木の葉震わせ響きけり
枯蓮のうち捨てられし冬の池
木漏れ日に山茶花零れしずかなり
ページ:
|<
<<
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
>>
>|
アクセス解析の決定版!無料レンタルで最大100ページ解析!
投稿KEY
パスワード
EZBBS.NET
produced by
InsideWeb