高橋先生、藤井先生、別宮先生書き込みありがとうございます。 残り20日余り、部員一丸となって西医体に向けて励んでいきます。 先生方の書き込みを読ませていただいて、今のラグビーに対する気持ちを改めて見直すいい機会となりました。
自分はふがいないプレーも多く、怒られることもよくあります。 怪我もたくさんしてきました。 それでも僕はラグビーをしたいです。それはラグビーの持つ熱さ、チームのために身体をはる精神に1年生の時に感動したからです。 ラグビー部に入ろうか迷っていた時のことです。その日はものすごい雨で、グラウンドもドロドロでした。練習してないだろう、と思いながらもグラウンドに行ってみたら、なんと練習していました。しかも怒号が飛び交いながら。雰囲気に圧倒されながらも練習に参加しました。その時ランパスを何往復もしたと思います。部員全員がドロドロになりながらも必死にボールを落とすまいと練習していて、新入生の僕にとって衝撃でした。終わったあと、堤さんから「ラグビー、すごい熱いスポーツやろ」と言われたことは今でも覚えています。
今日も小泉さんに教えていただきながら練習しましたが、初心を忘れずに乗り越えていきたいと思います。そして、自分に足りていないところをたくさんありますが改善していきたいです。 最後に、主務の仕事を通して、改めてたくさんのOBの先生方のご指導、ご支援のもとで私たちラグビー部が活動できている、ということを感じました。本当にありがとうございます。先日、西医体の組み合わせのご報告のお手紙を送らせていただきました。ご確認のほど、よろしくお願いいたします。 1回戦の香川大学戦の日程は下記の通りです。 8/1(木) 16:30キックオフ 栗栖野中央グラウンド です。応援よろしくお願いいたします。
|
|