[
ホームページ
] [
携帯用URL
]
[
EZBBS.NET
|
新規作成
|
ランキング
|
オプション
]
iモード&(絵文字)、au対応!ケータイからも返信できる無料掲示板!
名前
E-mail
題名
文字色
黒
青
赤
紫
緑
水色
黄色
灰色
藍色
青緑
茶色
ピンク
オレンジ
オリーブ
シエナ
内容
文字色
黒
青
赤
紫
緑
水色
黄色
灰色
藍色
青緑
茶色
ピンク
オレンジ
オリーブ
シエナ
投稿KEY
改行有効
等幅フォント
URL
4542.
ご無沙汰しております
返信
引用
名前:
かんしち
日付:2011/4/25(月) 10:37
マーク家のみなさま、掲示板のみなさま
名古屋に移転して、はや1ヶ月が経とうとしています。
気持ちとしては、まだ1ヶ月と思うほど馴染んでおり、
住めば都です。
想像していたよりもずっと住みやすく、もっと閉鎖的なのかと思っていたのですが、
そうでもなく、むしろ温かく迎えてくださったり・・・
まずは二年間、こちらで過して、最終的に家族にとって
何処が良いのか、じっくり決めて行こうと思いますが、
私はこのまま名古屋でもいいかな〜
今は旅行のことよりも、なんとなく名古屋の独特な食文化に興味津々です。
4543.
Re: ご無沙汰しております
名前:
ネコ
日付:2011/4/25(月) 21:17
かんしちさん
こんばんは!もう名古屋へお引越しされて1ヶ月が経つのですね〜。
そうですか、名古屋は住み心地が良さそうですか。よかったですね。
関東とはいろいろ違う環境とは思いますが、こんなに早く順応できるなんて、さすがかんしちさん!
お嬢さんも新しい学校に元気に通われていることでしょう。
>名古屋の独特の食文化に興味津々です。
そうでしょう、そうでしょう。私もひつまぶしは大好きです。
名古屋はその土地そのものも見所がたくさんありますが、
名古屋を拠点に関西方面にも気楽に遊びに行けるのがいいですね。
ご主人の任期はとりあえず2年なのですか?
せっかくのチャンスですから、名古屋を満喫してくださいね〜。
4544.
Re: ご無沙汰しております
名前:
かんしち
日付:2011/4/26(火) 16:46
ネコさん、こんにちは。
娘もお友達ができたようで、楽しく通っているものの、
時々前の学校のお友達のことを思い出すとさびしいみたいです。
なので、フォローが必要ですね。といっても大したことができませんが、
以前よりも濃密に過すようにしています。
実は、喫茶店メニューとか、B級名古屋グルメにはまっていて
まだひつまぶしまで到達していません(笑)
そのうち開拓しないと〜
旦那が名古屋にいるのは、多分2年です。
そのあと、ひょっとしたら地方へ赴任になるかもしれないので、
名古屋か埼玉あたりで、私と娘だけでも、いずれは永住したいと思っています。
中学、高校で動かすのは大変ですからね。
4545.
Re: ご無沙汰しております
名前:
ネコ
日付:2011/4/26(火) 18:32
かんしちさん
そうですか、お嬢さんはもうお友達もできて、学校も楽しく通えているんですね。それは何よりです。
そしてかんしちさんが気を配って見ていてあげているとのこと、本当にお嬢さんには心強いことでしょう。
そうですね、中学に入学すると次は高校受験がすぐなので、この時期はお嬢さんも一緒に転居というのが難しくなるかもしれませんね。
そうそう、名古屋の喫茶店ってすごいんですってね!マークもよく言っていました。
モーニングを注文すると、トーストにコーヒーだけでなくいろいろなものがついてくるとか。
そのサービスが人気で、朝から喫茶店を利用する人がすごく多いそうですね。
こちらにはないサービスで、その話を聞いたときにはびっくりしました。
4546.
Re: ご無沙汰しております
名前:
マーク
日付:2011/5/1(日) 0:41
>かんしちさん
こんばんは。ご無沙汰してます。
名古屋の暮らしはいかがですか?
3、4年単身赴任で今池に居ましたので
名古屋は大好きで、第二の故郷です。
ゆっくりと名古屋Lifeも楽しんで頂けると嬉しいです。
どちらの区に居られるのですか?
名古屋といえば、ウイロウ、味噌煮込み、ひつまぶしなんて
言われますが、ひつまぶしは、高いけど好きでした。
みんな熱田の蓬莱軒に行ってますが、僕は、素朴に栄の
「いば昇」が炊きたてご飯に乗せておいしいんです。
最近は、更に探して天白区の「まる屋本店」がお気に入り。
何軒か支店がありますが、何処もおいしいですよ。
お試しください。
2週毎に2、3日は名古屋に出張してます。
夜はほとんどフォーク酒場でギター弾いて歌ってますが(笑)
なかなか見どころ多い名古屋です。
どこか聞きたいところあれば、お話しできるかも。
(面白いところやおいしいところかな?)
楽しんでくださいね。
4547.
Re: ご無沙汰しております
名前:
かんしち
日付:2011/5/1(日) 20:33
マークさん、こんばんは。
ご無沙汰しております。
名古屋はなかなかいいところですね。
想像と全然違いました。
今の住まいは緑区です。
今日、気分転換に栄に出てみようと思ったら大雨だったので、
日を改めて、中心部を闊歩したいと思います。
久屋屋大通り公園も、かれこれ15〜16年前に行ったきりです。
先日、味仙に行ってきましたよ。
とても美味しかったので、ぜひまた行きたいです。
ひつまぶしは、天白のまる屋さんですね。
ありがとうございます。
ぜひ、行ってみたいです。
今日、ス○バでコーヒーを飲んだのですが、最近コメダじゃないと
ダメになりました(笑)
すっかり名古屋市民です。
でも、時々関東が恋しくなります。
4528.
今年の「マーク家東京OFF会」の見送りの件
返信
引用
名前:
マーク
日付:2011/2/7(月) 0:50
こんばんは。
いつも見に来て頂いている皆さんへ
毎年恒例の4月の「東京OFF会」ですが、娘の学校や受験等の
講習もあり、今年は見送りにする事にしました。
いつも楽しみにしていられる皆さんには大変に申し訳ありませんが
また、時期を見て開催の運びとしたいと思います。
大変申し訳ありませんが、諸事ご理解のうえ
宜しくお願い致します。
4529.
Re: 今年の「マーク家東京OFF会」の見送りの件
名前:
kupo
日付:2011/2/12(土) 17:30
マークさん、お久しぶりです!
東京オフ会の件、了解いたしました。
お忙しい中今まで毎年オフ会を開催していただき、ありがとうございました。
会場の手配や会の進行などでは、いつも細やかな気配りをしていただき本当に感謝しています。
実は私は今年MDフェア不参加の予定でしたので、どうか気遣いされませんように。
またいつかの機会に、ゆっくり海島話でも出来れば嬉しいです。
とり急ぎお礼まで。
4531.
Re: 今年の「マーク家東京OFF会」の見送りの件
名前:
ネコ
日付:2011/2/13(日) 21:19
kupoさん
レスをありがとうございます。
kupoさんにはいつも遠いところからご参加いただいていたのですが、今年はお会いできなくて本当に残念です。MDフェアにも行かれないんですね。
『海島』ブースもなくなってしまったし、MDフェアのモルディブブースもだんだん高級リゾートばかりになってしまってなんだか寂しいですね。
またいつかお会いできる機会が持てるといいなと、私も思っています。
4532.
Re: 今年の「マーク家東京OFF会」の見送りの件
名前:
tomo
日付:2011/2/16(水) 12:43
マークさん ネコさん
お忙しい中 今までオフ会企画連絡と、ありがとうございました。
マークさんたちのお陰で 海仲間が広がったと思っています。
本当に ありがとうございました。
年々、みんな忙しくなっているのはお互い様ですので
お気遣いされませんように。。。
モルディブも だんだん好きな雰囲気の島が少なくなってきて
しまい寂しいですね。
我が家もバタバタして去年は旅行どころではなく、
HPも 最近はさぼっていますが、、、またBBSなどでも
お話できたらいいなと思います。
また何かの機会にお目にかかれたら いいなと思っています。
4533.
Re: 今年の「マーク家東京OFF会」の見送りの件
名前:
yumi
日付:2011/2/21(月) 22:25
マーク家の皆さま
今年のオフ会見送りの件
了解いたしました!
毎年お忙しい中、お店の手配やら何から何までお世話をお掛けしました。
皆さんも言われているように、どうかお気遣いなさらないで下さいね!
またいつかお会い出来る機会があればいいなぁ。
MDフェアー「海島」ブースがなくなったのですか?
年々規模が縮小され寂しくなりますね。。
4534.
Re: 今年の「マーク家東京OFF会」の見送りの件
名前:
かんしち
日付:2011/2/22(火) 20:24
マーク家のみなさんのおかげで、多くの素晴らしい方と知り合え、
楽しい時間を過させていただき、とても感謝しております。
忘れもしないのですが、最初の始まりはロタを検索していて、
マーク家のサイトにヒットして、メールの問い合わせに
とても親切に対応してくださいました。
時にはネコさんに、色々相談に乗っていただいたり・・・
本当にありがとうございます。
他の方の話でも、やはり中学になると忙しくなるようで大変ですね。
うちもあとわずかで、そういう時期を迎えます。
先日お伝えしましたが、名古屋へ引越しで、なかなかお会いできなくなりますが、
また機会がありましたら、ぜひお会いできますように。
ご家族みなさまのご健康とご多幸、そしてアユちゃんのご健闘を
お祈りいたします。
4535.
Re: 今年の「マーク家東京OFF会」の見送りの件
名前:
yai
日付:2011/2/23(水) 6:14
オフ会見送りの件、了解しました。
今まで、本当にありがとうございました。
マークさん、ネコさん、アユちゃん楽しい時間をありがとうございます。
素敵な方々とお知り合いになれ、又、同年代の方もいて初めてのオフ会参加でしたが、とても楽しかったです。
マークさんの旅行記を読んでは、こっそりでかけています(^^)v
6ヶ月たつとなんだかパワーがなくなり、エネルギーチャージですね。
皆さんに出遅れ感がありましたので、ようやく10回目。
またお会いする機会があれば、ぜひ参加したいと思っています。
かんしちさん、名古屋に行かれるのですね。
主婦の会ではすっかりお世話になりありがとうございましたm(__)m
あちらでも、すぐにお仲間ができ、食べ歩きするのでしょうねぇ〜♪
引越しは大変なので、どうぞお体に気をつけてくださいね。
そうそう、昨年10月に初めてお伊勢参りをしましたが、とてもいいところでした。鳥羽水族館はショーがお笑い系でとてもおもしろかったですよ!!機会があったらお勧めです。
4536.
Re: 今年の「マーク家東京OFF会」の見送りの件
名前:
Tom
日付:2011/2/24(木) 13:57
大変ご無沙汰しております。
マークさんご一家のおかげで、いろいろな方と知り合い、お話を聞くことができ、
海旅行がますます楽しいものになりました。
本当にありがとうございました。
アユちゃんも中学生活を忙しくも充実してお過ごしになられているのですね。
娘はアユちゃんに憧れ、ある意味目標にしていたようですので、
今回お会いできないのはとても残念がっておりましたが、
またいつかお会いできる機会があればうれしく思います。
アユちゃんにもどうぞよろしくお伝えください。
また次の機会に恵まれることを心から願っています。
ありがとうございましたm(_ _)m
4537.
Re: モクモクモク〜ッ!
名前:
ランプの魔王
日付:2011/2/24(木) 23:21
年明け以降いろいろ忙しかったさかいに、今日の今日までオフ会が中止になりよったことにまったく気づかへんで、えろうすんまへん。
ワイも最近はモルディブから足が遠のいて、訪問もごくマーレ(稀)になってもうたさかいに、ほんま浦島太郎ですわ。
ここはひとつ、オフ会延期を良い意味での猶予期間と解釈させてもろうて、今度海島オフ会が開催されよったときに「あそこのハウスリーフはごっつえかったでえ!」「マンタが満タン状態やったでえ」とモルディブの最新情報をご披露できるよう頑張りまっせ!
猶予ちゅうたら、ヨーロッパの通貨のことやったかな・・・?
モクモクモク〜ッ、ドロン!
(C)ランプの魔王/モルディブぽけぽけ旅「うおとり」前支店
4538.
Re: 今年の「マーク家東京OFF会」の見送りの件
名前:
ネコ
日付:2011/2/25(金) 17:33
いつもオフ会に参加してくださっている皆様、レスが遅くなってすみません。
今週はアユのテスト週間でなかなか落ちついて時間をとることができませんでしたが、今日、やっと期末テストも終わりました。
マークのご案内のように、今年の春はオフ会を催すことができなくて本当に申し訳ありません。
それにもかかわらず、こうしてたくさんの温かいお言葉をありがとうございます。
tomoさん
こちらこそ、オフ会でお会いできて楽しかったです。
また、フォトコンテストの入賞のお祝いも一緒にできて光栄でした。本当にありがとうございました。
tomoさんのところも昨年はお忙しくて、海へのお出かけがなかったんですね。
海へいけないのは寂しいですが、そういう時期というのもありますよね。
お互いに次に行ける時を楽しみに待ちましょうね。
yumiさん
毎回オフ会に参加していただき、遅くまでお付き合いしていただいたのに、この春はお会いできずに残念です。
『海島』ブースは昨年行った時にはもうなくなっていました。
モルディブも今年から新しい税を旅行者にかけるようですし、原油の値上がりを考えるとサーチャージの高騰も避けられないでしょう。
モルディブのゲストも日本人はどんどん減っているようで、『海島』でモルディブ特集していた頃が懐かしいです。
かんしちさん
いつも「主婦の会」を企画してくださったり、旅行のことだけでなく子育ての話などもお付き合いくださって本当にありがとうございました。
名古屋へのお引越しの準備は順調に進んでいますか?
これからはなかなか簡単にお会いする機会がなくなってしまいますが、ネットでならいつでもお話できますし
お引越しが落ち着いたら、また遊びに来てくださいね。
中学生になるといろいろ子どもも制約があるので、今のうちにたくさん楽しい思い出を作ってくださいね!
yaiさん
いつもご参加いただいていたのに、今年はお会いできずに残念です。
モルディブ歴ももう10回なんですか!今度はどこへ行かれるのでしょう?
新しいリゾートは豪華なところばかりだし、昔からのリゾートもリノベーションをして豪華リゾートに変わっていくので
次に行くとしたらどこが残っているのか、もう全然わからなくなってきています(苦笑)。
行かれて良かったところを教えてくださいね。
Tomさん
ひとみちゃんは今春から中学生でしたっけ?きっとすっかりお姉さんになっているんでしょうね〜。
アユもいつの間にか私より背が高くなり、言動も中学生になったとたん大人びてきましたよ。
オフ会ではアユもひとみちゃんにお会いするのが楽しみでした。
今年は残念ながらお会いすることができませんが、また機会があったらぜひアユと遊んでくださいね!
ひとみちゃんにもよろしくお伝えください。Tomさんもひとみちゃんと充実した中学生活を送ってくださいね!
ランプの魔王さん
最初のオフ会からずっと毎回ご参加いただいて、いつも貴重なお土産をお持ちくださっていたのに
この春は残念ながらオフ会は延期ということになり、本当に申し訳ありません。
マーク家もしばらくモルディブからは遠のいていますが、ここのところどんどんモルディブが変わっていってしまうので
次に行く機会ができても、どこがいいのかすっかりわからなくなっていそうです。
その時は、ランプの魔王さんの「ハウスリーフが良くてリーズナブルなリゾート情報」を頼りにさせてもらいますね!
ヨーロッパの通貨は「ユーロ」!
4539.
Re: 今年の「マーク家東京OFF会」の見送りの件
名前:
ベツ
日付:2011/3/1(火) 19:6
マークさん、ネコさん、アユちゃん、こんばんわ。お久しぶりです。
東京オフ会、今年は見送りですね。了解です。
いままでお忙しい中、会場決めなどいろいろとありがとうございました。
毎年楽しみにしていたので残念ではありますが、次回を期待して待っています。
思い起こせば、マークさんのHPに辿り着いたことがきっかけでモルにハマルようになったんですよね〜
モルは高くて手が届かない場所とばかり思い込んでいたので…
素朴でドロップオフのあるリゾートがあるとは全く知りませんでしたから。
マーク家さんのおかげで新たな世界を知ることができました。
そのおかげで完全に南国病ですが…(南の島のことばかり考えてしまいます)
また、ネコさんとアユちゃんとバッタリなんてサプライズもあったりして思い出もいっぱいです。
またどこかの南の島でバッタリなんてあったら楽しそうですね!?
またお会いできる日を楽しみにしています。ベツ&ベツツマより
アユちゃん〜受験勉強がんばってる?
勉強もいいけど、たまには嵐の番組を見て気晴らしもしないとね〜
(余計な事を言ってマークさんとネコさんに、怒られちゃうかな?)
また、嵐の話をしましょうね!
勉強頑張ってね〜
4540.
Re: 今年の「マーク家東京OFF会」の見送りの件
名前:
YUM
日付:2011/3/3(木) 13:48
マークさんご一家の皆さん
すっかりご無沙汰してしまいました_o_
オフ会見送りとのこと。
いつもマークさん、ネコさんに甘えてばかりで、
ご面倒おかけしていました。
でも、おかげで楽しい時間をいただいていました。
ほんとうにありがとうございます。
アユちゃんのご成長ぶりに驚いちゃいますね!
テスト終わったとのこと、まずはお疲れ様!
今はがんばる時期ですね!
たいへんな分だけ、これからもっともっと楽しいことが待ってるし、
そんなお話も、またの機会に聴けたらな、って思います。
ますますのご成長をお祈りしています!!
4541.
Re: 今年の「マーク家東京OFF会」の見送りの件
名前:
ネコ
日付:2011/3/3(木) 23:40
ベツさん&ベツツマさん
毎年楽しみにして下さっていたのに、今年はオフ会を開けなくてごめんなさい。そしてそれにもかかわらず温かなコメント、ありがとうございます。
ベツさんをはじめ、海島好きの皆さんがうちのサイトにたくさん遊びに来てくださっていた頃のモルディブは
まだまだ素朴だけれども自然いっぱいのリゾートがたくさん残っていたように思います。
でも最近のモルディブを見ていると、私達のようなゲストはあまり歓迎されないのではないだろうか・・・と時々寂しくなります。
どんどん高級化していくモルディブのリゾートの中で、マーク家好みのリゾートを探していくには皆さんの情報が頼りですので
どこか良いところを見つけられたら教えてくださいね!
アユは嵐の番組は今でもしっかり見ていますよ!最近はカラオケでも嵐の歌で盛り上がっているみたいです(笑)。
YUMさん
今春はYUMさんの豪快な飲みっぷりが見られなくて残念です〜(笑)。
こちらこそいつもYUMさんには楽しいお話で盛り上げていただいているだけでなく、アユの相手もしていただいてありがとうございました。
アユはまだこの春中学2年生なので受験にはあと2年ありますが、神奈川は中2の成績も高校入試に関係してくるので今年からプレッシャーがかかります。
今度お会いする時には、ずいぶん大きくなっているのできっとびっくりされますよ。
YUMさんは今年はモルディブへお出かけの予定はないのですか?
また機会がありましたら、マークと飲み会のお付き合いをしてやってくださいね。
4526.
Maayafushi Snorkeling
返信
引用
名前:
kaiken
日付:2011/2/2(水) 22:25
マーク一家の皆様、こんちは。
マヤフシのハウスリーフをUpしましたので良かったら御覧ください。
http://www.youtube.com/watch?v=rKPjH-1ID9Q&hd=1
マヤフシは過去に訪れた方の話だと改装後のようです。
私はあまりお部屋に拘らないので今回は得した気分でした。
バタラとカンドゥルドゥにはエクスカーションでハウスリーフだけ訪問したので、纏まったら御連絡します。
http://www.youtube.com/watch?v=rKPjH-1ID9Q&hd=1
4527.
Re: Maayafushi Snorkeling
名前:
マーク
日付:2011/2/7(月) 0:45
>kaikenさん
こんばんは。
休みに入って、ゆっくり見させて頂きました。
きれいに撮れていますね。
モルの海は、やっぱり違いますよね。ワクワクしますよ。
またモルに行かなくちゃなあ。
マヤフシは、改装したのですね。
最近はみんな改装して、きれいになったり設備がすごかったりと
変わってきましたね。
あまり価格は高くなってもらいたくないなあ(笑)
4530.
Re: Maayafushi Snorkeling
名前:
kaiken
日付:2011/2/13(日) 17:25
マーク一家の皆様、こんにちは。
今週末は冷え込みましたね。
マヤフシからシュノーケリングツアーで参加したカンドゥルドゥとバタラの動画をUpしました。
カンドゥルドゥ
http://www.youtube.com/watch?v=EuuOVe60aEw&hd=1
バタラ
http://www.youtube.com/watch?v=tRB-UvEoZRE&hd=1
昔の面影が残ってるといいですね...
ページ:
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
>>
>|
アクセス解析の決定版!無料レンタルで最大100ページ解析!
投稿KEY
パスワード
EZBBS.NET
produced by
InsideWeb