[
ホームページ
] [
携帯用URL
]
中山植物園の画像掲示板へようこそ
[
EZBBS.NET
|
新規作成
|
ランキング
|
オプション
]
iモード&(絵文字)、au対応!ケータイからも返信できる無料掲示板!
名前
E-mail
題名
文字色
黒
青
赤
紫
緑
水色
黄色
灰色
藍色
青緑
茶色
ピンク
オレンジ
オリーブ
シエナ
内容
文字色
黒
青
赤
紫
緑
水色
黄色
灰色
藍色
青緑
茶色
ピンク
オレンジ
オリーブ
シエナ
投稿KEY
タグ有効
改行有効
等幅フォント
URL
3094.
お世話になります♪
返信
引用
名前:
竹水
日付:2021年1月23日(土) 10時53分
ヾ(〃⌒ ――⌒)ノ~~コンニチワァ
この頃物忘れが多くいので昨日はお向かいさん行かれいる
デイサービスの体験に行き来れませんでした。
週に一回ですが今迷ってます。
近くのお家のキンカンです。
今日も元気でお過ごし下さいませ(^o^)/
http://chikusui.sakura.ne.jp/
3093.
広島県三段峡へ3
返信
引用
名前:
skm=SKM
日付:2021年1月23日(土) 5時29分
中山植物園様 おはようございます!
昨日の広島の予報は、雨後くもり・15度。
一昨夜からシトシトと降った雨。
やっと夕方近くに止んでウオーキングへ
行きました。
http://www.fureai-ch.ne.jp/~skm/
3092.
広島県三段峡へ2
返信
引用
名前:
skm=SKM
日付:2021年1月22日(金) 5時14分
中山植物園様 おはようございます!
昨日の広島の予報は、晴れ後くもり・13度。
朝方は、大霜で氷点下。風が冷たかったですが、
日中、快晴で暖かい1日でした。
http://www.fureai-ch.ne.jp/~skm/
3091.
お世話になります♪
返信
引用
名前:
竹水
日付:2021年1月21日(木) 12時59分
ヾ(〃⌒ ――⌒)ノ~~コンニチワァ
パソの調子が悪くて来れませんでした。
今日はお天気も良く朝の散歩も出来て良かったです。
散歩道からの野鳥が撮れました。
今日も元気でお過ごし下さいませ(^o^)/
http://chikusui.sakura.ne.jp/
3090.
広島県三段峡へ1
返信
引用
名前:
skm=SKM
日付:2021年1月21日(木) 5時31分
中山植物園様 おはようございます!
昨日の広島の予報は、晴れ・10度。
昨朝は、真っ白大霜で氷点下1度でしたが、
快晴で穏やかな日射し。風は、冷たかった
ですが、気持ちよく過ごせました。
http://www.fureai-ch.ne.jp/~skm/
3089.
お早う御座います
返信
引用
名前:
tomikoko
日付:2021年1月20日(水) 7時33分
コンロンカ・・・・可愛いです
いよいよ今日から、暦では大寒に入りました。
二十四節気の中で、「小寒」と「大寒」がありますが、
一年の中で寒さが最も厳しくなる時期に入りました、
本日からの大寒は、暦の上では2月2日の節分までですが、
関西や宝塚では2月中旬までが一番寒さが厳しいです。
今年もコロナと共に、風邪にも十分注意しましょう。
昨朝は山茶花が雪で覆われました。
http://www.eonet.ne.jp/~tomikoko/
3088.
広島空港にて3
返信
引用
名前:
skm=SKM
日付:2021年1月20日(水) 5時27分
中山植物園様 おはようございます!
昨日の広島の予報は、くもり後晴れ・7度。
山は、真っ白雪で曇ったり晴れたり。粉雪が
舞ったり雨が降ったりコロコロ変わる天気
でした。
http://www.fureai-ch.ne.jp/~skm/
3087.
お世話になります♪
返信
引用
名前:
竹水
日付:2021年1月19日(火) 10時49分
ヾ(〃⌒ ――⌒)ノ~~コンニチワァ
今朝から快晴ですが北風で寒く外に出にくいですが
朝の散歩では気持ち良く歩けました。
朝の散歩道から元気で飛び回る雀です。
今日も元気でお過ごし下さいませ(^o^)/
http://chikusui.sakura.ne.jp/
3086.
広島空港にて2
返信
引用
名前:
skm=SKM
日付:2021年1月19日(火) 5時10分
中山植物園様 おはようございます!
昨日の広島の予報は、くもり後雨か雪・8度。
午前中は、晴れたり、くもったり。昼頃から
粉雪が舞い、夕方から雨になりました。
http://www.fureai-ch.ne.jp/~skm/
3085.
(untitled)
返信
引用
名前:
竹水
日付:2021年1月18日(月) 12時5分
ヾ(〃⌒ ――⌒)ノ~~コンニチワァ
朝からお天気で日照りで気持ち良く過ごせそうです。
散歩道でワンちゃんが近寄りポーズをとってくれまた。
可愛いワンちゃんと会えた事で心が和みました。
今日も元気でお過ごし下さいませ(^o^)/
http://chikusui.sakura.ne.jp/
3084.
お早う御座います
返信
引用
名前:
tomikoko
日付:2021年1月18日(月) 9時3分
宝塚も北風が一層寒く感じられます。
一瞬で、6434人が亡くなった阪神・淡路大震災から昨日17日でもう26年が経ちました。
宝塚でも、水道や、電気、ガスが来ない日が続きましたが、
私達は被害の少なかった所から、温かい善意の差し入れがありました。
頂いた梅干し入りのおむすびは最高でした。
1月17日は災害を忘れない・・おむすびの日でした。
http://www.eonet.ne.jp/~tomikoko/
3083.
広島空港にて1
返信
引用
名前:
skm=SKM
日付:2021年1月18日(月) 4時25分
中山植物園様 おはようございます!
昨日の広島の予報は、くもり後晴れ・8度。
朝から時折、突風が吹いて日射しがあっても
気温が低く粉雪が舞う寒い1日でした。
http://www.fureai-ch.ne.jp/~skm/
3082.
お世話になります♪
返信
引用
名前:
竹水
日付:2021年1月17日(日) 10時58分
ヾ(〃⌒ ――⌒)ノ~~コンニチワァ
昨日は時雨で寒く何処にも出ないで退屈でしたが。
朝から風が冷たいですが日照りで心が和みます。
日々の公園散歩から鴨です。
今日も元気でお過ごし下さいませ(^o^)/
http://chikusui.sakura.ne.jp/
3081.
お早う御座います
返信
引用
名前:
tomikoko
日付:2021年1月17日(日) 8時46分
昨日は宝塚も雨が降ったりやんだりの、はっきりしない冬の一日でした。
本日は阪神・淡路大震災が26年前に早朝に突然発生し、
大混乱が起きました。我が家は倒壊は、しませんでしたが、
本棚や、食器棚が倒れ、余震も強く、大変怖かったです。
災害は突然発生します、日頃の用心が大切です。
今年はコロナのため、追悼行事の中止や規模の縮小が相次いでいます。
南天の実が静かに雨に濡れています。
http://www.eonet.ne.jp/~tomikoko/
3080.
三原市三景園にて8
返信
引用
名前:
skm=SKM
日付:2021年1月17日(日) 5時23分
中山植物園様 おはようございます!
昨日の広島の予報は、くもり後晴れ・14度。
昨日までは、割と暖かく今日から寒波となって
いよいよ大寒になりますが、寒暖・気温の変化に
どうぞお体ご自愛下さいね。
http://www.fureai-ch.ne.jp/~skm/
3079.
お世話になります♪
返信
引用
名前:
竹水
日付:2021年1月16日(土) 10時21分
ヾ(〃⌒ ――⌒)ノ~~コンニチワァ
今朝は時雨で少し冷え込み外に出られません。
日々の散歩も出来ませんでした。
画像は・ローズマリー・ユリオンブステージ?です。
今日も元気でお過ごし下さいませ(^o^)/
http://chikusui.sakura.ne.jp/
3078.
三原市三景園にて7
返信
引用
名前:
skm=SKM
日付:2021年1月16日(土) 5時26分
中山植物園様 おはようございます!
昨日の広島の予報は、晴れ後くもり。15度。
一昨日も昨日も広島は、黄砂で折角の青空が
霞んで屋外へ洗濯物が干せませんでした。
http://www.fureai-ch.ne.jp/~skm/
3077.
お世話になります♪
返信
引用
名前:
竹水
日付:2021年1月15日(金) 11時19分
ヾ(〃⌒ ――⌒)ノ~~コンニチワァ
今朝から日照りが暖かく用事も捗りました。
バイクでのお買い物も気持ち良くすませました。
朝の公園池で見慣れない可愛いカモです。
今日も元気でお過ごし下さいませ(^o^)/
http://chikusui.sakura.ne.jp/
3076.
お早う御座います
返信
引用
名前:
tomikoko
日付:2021年1月15日(金) 8時54分
高齢者の死者も多くなっています、関西のコロナも強力です。
貴景勝にもどうにか初日が出ました、これから頑張りますので応援頼みます。
昨日が冬の太陽の光が、サンサンと室内にも入り、
私達も、猫たちも大喜びでした。
今日も、明日も真冬の太陽の暖かさが期待できそうです。
パンジーもニコニコ顔です。
http://www.eonet.ne.jp/~tomikoko/
3075.
三原市三景園にて6
返信
引用
名前:
skm=SKM
日付:2021年1月15日(金) 5時25分
中山植物園様 おはようございます!
昨日の広島の予報は、晴れ。15度。
快晴の穏やかな日射しでしたが、どことなく
霞んでおり、黄砂かな?〜と思うほどでした。
http://www.fureai-ch.ne.jp/~skm/
3074.
お世話になります♪
返信
引用
名前:
竹水
日付:2021年1月14日(木) 11時19分
ヾ(〃⌒ ――⌒)ノ~~コンニチワァ
朝から爽やかなお天気で部屋中も日照りで暖かです。
この頃パソの調子が可笑しくご迷惑おかけしてますが宜しく
散歩道から川の中で餌をさがすサギです。
今日も元気でお過ごし下さいませ(^o^)/
http://chikusui.sakura.ne.jp/
3073.
お早う御座います
返信
引用
名前:
tomikoko
日付:2021年1月14日(木) 7時5分
暖かな日差しが差し込むと良いですね。
昨日 緊急事態宣言の対象区域を、大阪、京都、兵庫、愛知、岐阜、福岡、栃木の
7府県がとうにか追加されました。
期間は発令済みの首都圏4都県と同じ2月7日までですが政府の決定が遅いです、
これで11都府県に拡大して、大都市圏を中心に、感染防止策の強化を図る計画ですが、
私達 素人ですが、2月上旬での解除は無理でしょう。
黄色の千両にも雪が着きました。
http://www.eonet.ne.jp/~tomikoko/
3072.
三原市三景園にて5
返信
引用
名前:
skm=SKM
日付:2021年1月14日(木) 5時21分
中山植物園様 おはようございます!
昨日の広島の予報は、晴れ時々くもり。11度。
三景園は、昨年12月初旬に撮影したもので
投稿が遅くなってゴメンナサイね。
http://www.fureai-ch.ne.jp/~skm/
3071.
お世話になります♪
返信
引用
名前:
竹水
日付:2021年1月13日(水) 11時44分
ヾ(〃⌒ ――⌒)ノ~~コンニチワァ
昨日は雪で出られず炬燵の中で退屈でしたが。
今朝は爽やかなお天気で気持ち良く過ごせそう。
今朝の公園池の水が凍り溶け出してました。
公園の山茶花・溶け出した池の様子です(^o^)/
http://chikusui.sakura.ne.jp/
3070.
三原市三景園にて4
返信
引用
名前:
skm=SKM
日付:2021年1月13日(水) 5時24分
中山植物園様 おはようございます!
昨日の広島の予報は、くもり一時雪か雨。9度。
昨朝は、積雪約1cm強から小雨〜粉雪・曇り空。
コロコロ変わる天気でウオーキング以外は外へ
出ませんでした。
http://www.fureai-ch.ne.jp/~skm/
3069.
お世話になります♪
返信
引用
名前:
竹水
日付:2021年1月12日(火) 12時4分
ヾ(〃⌒ ――⌒)ノ~~コンニチワァ
此方今朝から雪が降り続き厳しい冷え込みで出られません。
炬燵の中の一日になりそうで陰気で退屈です。
今朝の我が家からの雪の様子です(^o^)/
17756_1.jpg : 44 KB
http://chikusui.sakura.ne.jp/
3068.
お早う御座います
返信
引用
名前:
tomikoko
日付:2021年1月12日(火) 7時7分
寒い日が続きますが、お元気そうですね
連日寒さが続く中で電力需要が急激に高まっています。
各電力会社はフル稼働での供給にあたっていますが、
節電の協力を連日訴えています。
私達は猫たちと一緒に電気炬燵と、石油ストーブで、
この寒さを乗り切っています。
寒がりの猫たちです
http://www.eonet.ne.jp/~tomikoko/
3067.
三原市三景園にて3
返信
引用
名前:
skm=SKM
日付:2021年1月12日(火) 5時52分
中山植物園様 おはようございます!
昨日の広島の予報は、くもり。7度。
寒々した曇り空。温度の割には随分、冷えて
夕方のウオーキング以外は、コタツ番をして
いました。
http://www.fureai-ch.ne.jp/~skm/
3066.
お世話になります♪
返信
引用
名前:
竹水
日付:2021年1月11日(月) 10時26分
ヾ(〃⌒ ――⌒)ノ~~コンニチワァ
いつも素晴らしいお届け有り難うございます。
今朝は曇りで朝の散歩も風が冷たく陰気でした。
日々の散歩道から何時も賑やかなカラスです。
今日も元気でお過ごし下さいませ(^o^)/
http://chikusui.sakura.ne.jp/
3065.
お早う御座います
返信
引用
名前:
tomikoko
日付:2021年1月11日(月) 7時2分
寒い日が続きます。
昨日は福井県内の高速道路の上下線で1190台が大雪で動けず、
自衛隊に災害派遣要請が出る、大きな雪難が発生しましたが、
石川・富山・新潟でも35年ぶりの大雪で、交通機関がズタズタになりました。
我が家の池の氷も5CMもの厚みになり、終日溶けませんでした。
コロナにも、連日の寒さや、雪にも注意しましょう。
シクラメンにも薄っすら雪化粧しました。
http://www.eonet.ne.jp/~tomikoko/
ページ:
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
>>
>|
アクセス解析の決定版!無料レンタルで最大100ページ解析!
投稿KEY
パスワード
EZBBS.NET
produced by
InsideWeb