どちらもそれぞれ個性があっていい感じです。茶々丸さんにいただいた箱が一番野趣に富み勢いがあります。すっかり箱持ちになったので、お正月が楽しみです。お正月と言えば残念だったのが、羽子板がなかったことです。今度お取り寄せしてみます。(^O^)
お正月ではなくおひな様でした。でも、お正月とかに玄関とかに飾ってもいいかもです。(^O^)
先日久しぶりに雪だるまの会のホームページをみたら、リニューアル更新されていて「ふるさと玩具図鑑」という本の批評がよかったのでアマゾンに注文してみました。先ほど届いたので大雑把に見てみたのですが、ビクトルのような初心者向きの本でした。情報があたらしい写真付きで解説がシンプルで巻末に製作者・販売店一覧がついているところがいいかなぁというかんじでした。
そういえば、会津の五十嵐工芸さん復活されていたそうです。
|