名古屋大学災害対策室からのメールを転載します。 〜〜〜<ココから>〜〜〜
各 位 災害対策室
「第11回名古屋大学防災アカデミー」の開催について(ご案内)
防災アカデミーのお知らせをいたします。 今回の講師である藤井直之先生は、火山学のみならず地球惑星物理学の 幅広い分野で活躍されてきました。1991年に名古屋大学に着任され、1995年 から2004年までの約10年間にわたり、地震火山観測研究センター長としての 重責を果たされました。そのような経験をふまえた独自の自然災害観を語って いただきます。 皆様お時間の許す限りご出席くださいますようお願い申し上げます。
日 時 :平成17年7月19日(火)17:30〜19:00 場 所 :環境総合館1階 レクチャーホール タイトル :成熟した自然災害感をはぐくむ −火山文化の視点から− http://www.seis.nagoya-u.ac.jp/~taisaku/ 講演者 : 藤井直之(名古屋大学環境学研究科教授)
―今後の予定―
第12回名古屋大学防災アカデミー 日時: 9月6日(火))17:30〜19:00 場所: 環境総合館1階レクチャーホール 講師: 吉川羊子 (名大病院泌尿器科医師/医学系研究科助手) 「災害時の排泄に関する話(仮)」 〜〜〜<ココまで>〜〜〜
|
|