使用合成音声が決まってからのエントリーが理想ですが、 なるべく早い番号が欲しいなどの理由で先にエントリーしてしまいたい場合は AとBのどちらでエントリーしても大丈夫です。 エントリー完了後でも登録内容の変更はいつでも何度でもできますので。
iVOCALOIDについてですが、前に同じ質問を生放送で受けたことがあります。 一応、その他合成音声ではなく、VOCALOIDとしてしまってOKですが、 実際にこれをVM−1グランプリで使おうとした場合、 あのソフトは小さい画面で操作もしにくいだろうし、なにより最大17小節までしかできませんので、 ルール通りに最低でも30秒以上のトークロイド漫才を作るのには適しているとは思えません。 やるとなると、いくつもファイルを作って後から編集でうまくつなぎ合わせることになると思うので、 大変な労力が必要だと思います。
|
|