芝ざくらとその隣で咲いていた赤い花。ヒカゲツツジ(昨年生野銀山入口で撮影) http://yumenanto.sakura.ne.jp/
パッと咲いてパッと散る桜、一週間のお楽しみでした。
畑にいると昼前に満開の桜並木を見に来ていた3人組のおばちゃん連が美味しそうにお喋りしながら昼食を始めた。用もない畑は放ッといて「花見にどっかへ行こう」副隊長と出掛けた。新温泉町湯村温泉のちょっと先まで2時間、播但道・北近畿(無料)随分早く行けるようになった。
昨日の夕方開花二輪。(3/26)そして今日はチラホラ咲き始めました。週末には満開になるでしょう。
宍粟市内の施設へ。意外と賑わっておりビックリ!。あぁ子供たち、春休みか〜!綺麗に咲き始めた白モクレン。夢前も明日にはサクラの開花宣言だ!。
雨音で目が覚めたら夜中の3時半だった。気温も低くて寒い。ウォーキングコースに水仙が一杯咲いている、今年も咲いている。写真は淡路しだれ紅梅を見に行った時のもの、特別のように説明してもらったが何処がどんなに!?見比べてもわからない http://yumenanto.sakura.ne.jp/
この掲示板有料なのかな〜?画像は3個アップできるんだけどいつの間にやら画像参照ボタンがなくなっている。使用料の請求も同意もしたことないけど。 http://yumenanto.sakura.ne.jp/