浪さま、皆さまこんばんは。 年のせいでしょうか、こんな時間に目覚めてしまいました。
副葬品:「遁世発心の羅刹」は私には難しい言葉でした。殉教的な意味で身体の一部を埋葬した、なのでしょうが、「羅刹」って言うからそれを食物と考えて捧げたのかと……失礼しました。誰も食べたくないですよね。
ある大名の渡り小姓:最近の風潮である、「自分は何もしないくせに、まるで聖人君子であるかのように他人の行いを責め立てる人々」の姿をこの話に見たような気がしました。 この小姓のように、物事の本質を見抜き、思いやりをもって正しい行動の取れる人間になりたいです。
インフルエンザ大流行中とか。 皆さまもお身体を大切になさってくださいね。 さてもう一度寝ます、おやすみなさいませ。
|
|