種まきおばさん こんにちは盆栽梅がやっと一輪咲きました 大寒も過ぎ春近し頑張りましょう家内は先週退院しましたが口だけ喧しく再入院して欲しい心境ですケアマネが何でも我が家の手配が出来ればよいですが 訓練された人でないと困りますね軌道に乗るまで大変です
不老挑戦勝さんこちらは雨ですがそちらはいかがですか。奥様ご退院の由。おめでとうございます。「口だけ喧しく」あはは 動けないので仕方ありませんね。(^^ゞ骨折とのことですから今はお家でリハビリでしょうか。梅一輪の春ですね。昨日なんとメジロが来てくれました。楽しみが増えました。 http://www.tanemaki083.net/
種まきおばさん こんにちは毎日 コロナウイルスに入られないか心配です買い物以外の外出は避け昨年から皆さん同じですね今日は少し暖かく庭の水仙が今年は沢山咲いてくれました
こんばんは。震災早くも26年ですね。我が家も屋根に上がり修繕しました。応急処理です。ここ2・3年家が弱ってきました。屋根の上に上がる気力はありますが体がついて行かないでしょう。今日も早朝からTVを見ていました。5時からのテレビ寺子屋でヤンジンさんグリーンの服装で後援していました。前にも拝見しましたが時々拝見します。ミントでも拝見しました。ユーチューブでも時々拝見します。 復興のシンボル曲『しあわせ運べるように』〜神戸 と共に今も拝見した所です。
種まきおばさん こんにちはコロナ対策の為に国民の命を守る外出禁止令が出せないか歯がゆいね全国民の命が滅亡したら経済も何も破綻になりますのに空襲警報で電灯を消し暗闇の防空壕で命を守ったのを忘れたのかなコロナ菌の滅亡の為に不用の外出禁止令発令を切に願望します掲示はコロナウイルス騒動を知るか知らぬか綺麗に咲いた山茶花です
種まきおばさん こんばんは家内が年末骨折で入院したので洗濯物の入替に連日通院していますがコロナ対策で病室に入れず 受付で通い袋の交換し本人と面会不能です面会謝絶でないのにね こんなの初めてです まいりましたよ画像整理中にメジロが雪の上で話してる画像が有りました 毎日20年間のデジタル画像を整理してますと色々と思い出が有ります
犬と一緒に頑張ってます思い出の名古屋徳川園の寒牡丹です藁かこいで風情があります
種まきおばさん こんばんわ掲示は三重と滋賀の県境の御在所岳スキー場です 60cmでオープン中北陸の大雪を頂きたいですが こればかりは風任せのようです
こんにちは。写真のビオラ・アリッサム等元気そうですが我が家は氷が張り草花萎れています。昨日から会員様に電話囲碁教室も1ヶ月休む事にしました。
こんにちは。寒いですね。土が乾燥しているので貯め水より水遣りしょうと思ったら氷は張って氷を割りました。厚みは3cm強です。神戸でこの厚み始めてと思います。
種まきおばさん こんばんは今冬はコロナ対策に大雪対策 更に暴風雪 大変な事になりました被害が少なく無事に春の来る事を念願しています添付は岐阜白川郷の冬のポスターです昔の人達の経験も色々参考にしたいですね
種まきおばさん 今年もよろしくお願い致します年末に家内が骨折で入院しバタバタしていましたやっと落ち着き犬が私の部屋へ来ています年末は少し降り静岡も行かれずテンヤワンヤでした画像は沖縄石垣島諸島由良島への牛です私も高齢の年男で次の年男まで不老で頑張りたいですコロナにやられない根性で頑張りたいですね
昨年の暮れ免許(原付)の更新はがきが届きました。今年で返納のつもりでしたが足の便が悪いので更新に行く予定で明日電話します。2枚目昨年久しぶりに咲き 今年も咲きそう。三枚目ウチョウランの球根 昨年掘りだし増した。